ふたりきり -2ページ目

ふたりきり

主人が 突然すい臓がんで逝ってしまいました。
今は 母子家庭になってしまいました。
生きていくのが こんなにも孤独で辛いことばかりなんて 知らなかった。愚痴がばかりの進歩がないブログです。

娘が 中間テストの結果を持って帰ってきました。


全教科 平均行かず、追試も3教科することになった。


1学期もボロボロだった。


今度は 大丈夫!と、言い


試験後は ユニバーサルジャパンに行ってきた。


今日も 涙が止まりません。


怒ったら 逆ギレで うるさい!と、言われ馬鹿にされる母


情けないです。


主人との約束は守れていません。


明日、会社に挨拶に行く予定です。


イライラ ドキドキ 吐き気で涙です。


ごめんなさい。


進歩がないですね。


くだらないですね。


主人を探しても 見つからない。


こんな私の前には 現れませんね。





木、金曜と何度も電話をかけて、


やっと 返事がきました。


11月から仕事復帰の予定になりましたが、


それから どうも動悸がして具合が悪いです。


お薬飲んで寝たら 少しマシになりました。


クリスマス、お正月の事を考えたら 収入がないと心配だし。


もし、会社に行って 具合が悪くなったら 今度は絶対辞めよう。


母子の会に 金曜日 就職状況を聞きに行ってきました。


そして、怪我したこととか今の仕事の事を相談してきました。


その会社にしがみつかなくても なんとか生きていけますよと、言ってくださいました。


すごく落ち着きました。


その、夕方 白黒付けたくて 会社に電話したら復帰になった。


喜んでいいのか悪いのか 複雑だから


きっと、具合が悪くなったんですね。


アカンかったら辞めよう。絶対に辞めよう。


勇気をもたなくちゃビックリマーク


根性出さなきゃビックリマーク


愚痴ばかり ごめんなさい。


いろいろご心配かけてすみません。

最近、暗いブログなので 少し前の画像を気分転換に貼らせて頂きます。


この頃、私が暗くて娘が可哀想と思い 小さい子が作るお菓子で出来るやつを買いました。


餃子とラーメン なるとや玉子も粘土みたいに作ってました。


体に悪そう。(ヨーグルトは本物です。)


イライラするので好きにさせてみました。


image1.JPG

今日、上司に 病気が落ち着いて 復帰できそうと報告をしようと


何度か電話(指示された携帯)を 入れましたが受けられず


気になって パソコンを見てたら


契約社員の休職は 1ヶ月が多い と、書かれていました。


ここ3時間ほど かなり落ち込んでいました。


少し前、ブログを書きながら なんだか落ち着いてきました。


それなら、辞めよう!


そう思い 気が付くと


娘がテスト前なのに テレビ見て笑ってるやんビックリマークあせる


1学期は下から5本の指に入った娘。


環境が悪いし仕方がない?


母みたいにならない様に 勉強して欲しいです。 ショック!