ふたりきり -12ページ目

ふたりきり

主人が 突然すい臓がんで逝ってしまいました。
今は 母子家庭になってしまいました。
生きていくのが こんなにも孤独で辛いことばかりなんて 知らなかった。愚痴がばかりの進歩がないブログです。

眠れません。


まあ、食事して 居眠りをしたからなんだけど。


明日は、中学の説明会に行きます。


今日も 宿題を一枚もせずゲームを隠れてしていた娘


私も 眠くてダウンしてしまいそのまま娘も熟睡してしまった。


で、今に至る。


これから先、私ひとりで この子を成人に


主人の言っていた 立派なレディに 出来るだろうか。


相談する相方もいない。


不安です。


反抗ばかりの娘を どう育てたらいいのでしょうか。


ああ、朝まで眠れないだろうな。



会社は、つまらない悪口を影でいわれてるらしい。


それを 耳に入れる人も仲間かどうか謎です。


子供が大きくなるまでは 持ちそうもありません。


せめて、願書を出すまでは 頑張らないとね。


頑張れ 母さん。 頑張れ わたし。あせる




今の仕事は、利用者のことをペアで連携でやっています。


なのに、あの中年上司は連絡事項を言いません。


他の担当じゃない人には ペラペラ話すくせに。



「ファイルに書いたでしょ!」と、言いやがった。


電話とか 重要なことは 口頭でもしないと 失敗につながるやん。


彼女にとって利用者は数人でも、こっちにしたら 数十人いるやん。


いちいち、行く日じゃないのに 毎日数十人のファイルを読めるか!!


そこで、何か失敗をしたら シメシメ、、、と、言うのが伝わる。


あーー、根性悪すぎる。


事務所では、トーンの高い声で にこにこ笑って愛想を振りまいてるけど


給湯室に行くと 声も変わるし、目つきも変わる。


昨日なんて、「フン!」って、言う声まで聞こえたわ。


となりの事務所の男性陣にもにこにこしてる。むっ


みんな、騙されてるー。


目を覚ませーって、言いたい。


所長や次長は、あいつの本性を見抜けないのか?


いろんな人見てきてるやろ! 


知ってるけど、めんどくさいのか?


相談できる人がいてません。



連休は おしまい。


土曜日は 塾の後、母と食事に行き


うちでコーヒーを飲んで じゃっ!と、いきなり帰りました。


母は そうでもないけど、姉が 急に帰るといいだして 


台風のように帰りました。


いつも そんな感じです。


温泉にいこうと誘ったけど 断られました。ダウン


昨日は、娘は風邪でダウン。汗


結局、宿題もお墓参りもせずに終わりそう。


お墓は わたしひとりで行こうかな?


母ともう一回くらい食事にも行きたいな。


もう 80半ばだもの。


この夏、すごくしんどそうでした。あせる


なんとか入院せずに済んだけど。


この前、利用者さんがトイレで倒れて亡くなってたし、


昨日は、おばあちゃんが車で惹かれて倒れてたし、


心配になってきちゃいました。


後悔しないように、


結局、自分のための欲なのでしょうか。

仕事場の近くで見つけた看板


怖い地区でしょ。


こんな看板見たことありますか?


出来ればここだけは 住みたくありません。ビックリマーク


2014-09-08-10-49-10_deco.jpg


    事件が多発してるんですよ。


    怖すぎるー!!  叫び