正月から、リビングの電気がチカチカ
何かの前触れか!?と、怖くて固まってしまいました。
少しして 東北の方の地震の速報が流れました。
偶然?
そして、何度も頑張って照らしてくれていました。
やっと、昨日 ツインの蛍光管を塾の帰りに買ってきました。
そして、そして さっき 勇気を出して頑張ってみました。![]()
脚立だけでは やっと手が届くらいで交換はできないので
こたつの上に脚立を置いて 頑張りました。
パソコンで交換の方法を見て準備して。
古い蛍光灯はなんとか外せて 新しいのもなんとか付けました。
ところがカバーがはまらなくて。![]()
![]()
![]()
何度もやり直しをしてたら、急に重くなりました![]()
まさか![]()
本体ごと取れてしまいました![]()
真ん中の丸いのを外そうと思っても取れないし。(iДi)
同じマンションの人(半月前に壁の工事をしてもらった人)に電話で聞いたら
すぐに来てくれて付けてくださいました。
奥さん、すみません。ご主人に用事をしてもいらって。
明日 お菓子でも持っていこう。
主人がいないと ダメだわ。
情けないのと 淋しいのとで 涙がポロポロ出てきてしまいました。
なんでも、自分でしなくちゃ!と、思って頑張ったけど
アカンかった。
あぁ 情けないね。![]()