夏休みに お出かけしてなかったので 京セラドームに
トリックアートを見に行きました。
横のモールで パスタをパスタを食べてご機嫌さん。
30分くらい並んで入場。
まあまあな混み具合でした。
でも、塾の帰りにお出かけしようと 言ったとき、
めんどくさい! と、膨れてました。
行くの辞めようかと思ったけど、やっぱり行くと言うので行きました。
可愛くないわ。
家に帰ってから 少ししたら もう 表情が硬い。
宿題に今日のこと書けば ひとつ減るやん!と、言うと 「うん」だって。
その後 今日アートでもらった折り紙をしだした。
宿題しよう!と、 言うと、 嫌!だといい 暴れだしたので
私は、喧嘩をするのがしんどくて スーパーに買い物に行きました。
うろうろ一時間くらいして帰ると 泣いていました。
なんで、そこまで 宿題が嫌いなのか わかりません。
娘の 嫌!と、言う言い方、 少し障がいの人に似ていると、気になります。
これが、障がいの人なら 自己表現できたねと、喜ぶところなのにね。
KOO、あなたがもし、生きていたら 娘になんて言いますか?
もう、どうしたら いいのか わかりません。
夏休みも あと一週間、付き添って宿題を見てあげたいけど、そうもいきません。
濃い仕事が待っています。
娘が 立ち直るように KOOに夢にでも出てきて欲しい。