私って 根性と忍耐が足りないでしょうか。
入ったばかりの会社ですが 辞めたい旨を伝え 次の人を探してもらっています。
でも、20日〆の請求書がまだ未処理です。
前の事務員さんも 末には出来ていないと、言っていましたが、、、
昨日にも 数通届きましたから 不可能かと 思います。
今日から 新しい人が来るそうです。
昨夜、前の人に聞きました。
請求書の仕事を残して辞めていいものか、悩んでいます。
前の方も、仕事が気になり 今日来てくださっているようです。
多分 無給で!
先日まで、社長は私にも 土曜は出勤しないと!と、言っていました。
その際の 御給料は払わない!と、言われていました。
残業も 社長が認めないものは払わない! とも言っていました。
(まあ、これは当然かと思います。)
仕事が出来ないなら 残ってでもしろ! でも、払いたくない!
これが本音でしょう。
そんな会社に 行くべきか?
数日は、行くつもりはしています。
私も 引継ぎは 5日ほど有りましたが、前の方は自分の遣り残した仕事を
していたのもあり、引継ぎばかりをしていた訳ではありません。
でも、社会人として 全部仕上げて行かないと と、思ったりしています。
ケチな社長だから そんなに長く引継ぎで時給をだぶって払うと思えませんが。
残した請求書も 理解不能です。(繰越 単価訂正、数量を引いたり 字も暗号みたい)
でも、さっと辞めないと この就職難の時代でも 私の直前の人は
入って一日で辞めてしまったそうで、悩むところです。
お給料をくれなくても 切りのいいところまで 仕事しないとダメでしょうか?
生活のことも有るので ボランティア(正しくない言葉ですが)の 様な事ばかり
やってる時間はないのですが。
こんな、性格じゃなかったのに、、、。
ウダウダ言って ごめんなさい。
次の仕事は、大抵の事は 我慢できそうです。
お掃除のおばさんでも 出来そうです。
今の 仕事先でもトイレ掃除は 3つあります。
トイレの中に 脚立やイットウカン 商品等が所狭しと置かれています。
う〇ちが 付いていたり 落ちている事が数回ありました。![]()
今まで そんなトイレ見た事無かった。
![]()
今日は、両足がつります。
毎日、何十回も階段を上がり降りしてるからでしょう。
本当は 早く辞めたいのですが、気持がスッキリしません。
気にしないで いいのかな?
やっぱり もやもやしています。![]()
読んでくださって ありがとうございます。