昨日、元支援員さんに誘っていただいて
淀屋橋の昔の日商岩井のビルの下で 夕涼み会に行きました。
マンドリン?だったかな。演奏もありました。![]()
初めの司会は 安定志向という女性の漫才師さんでした。![]()
微妙な間が笑えました。![]()
そして、障害者の方が作ったパンやクッキーなどを販売していまし
た。![]()
偶然、府庁でも売っている 大好きなラスクもあって、
1000円以上 買ってしまいました。![]()
でも、この場所は KOOが仕事で歩いていたところ。
空から 見てるかな?
なんて、思いながら 見ていました。
島唄が流れました。
この曲は、何故か夏になると歌ってた。
沖縄のテレビが流れたら 歌ってた。
娘の保育園の運動会にサンシンの花を踊った練習のときも
島唄もセットで歌ってた。
夕暮れの空を見ながら 涙が出そうなので 娘たちからはなれて
空や町並みを眺めてKOOに話しかけていました。
やっぱり、主人は もう ここにいないのね。
でも、近くにいてる?
