ロレックス またね。 | ふたりきり

ふたりきり

主人が 突然すい臓がんで逝ってしまいました。
今は 母子家庭になってしまいました。
生きていくのが こんなにも孤独で辛いことばかりなんて 知らなかった。愚痴がばかりの進歩がないブログです。

前から 置きっぱなしのロレックスを売りました。


もう、止まりそうだし。あせる


今、金とかも高く引き取ってくれるそうなので


思い切って 処分しました。


止まったら 0円だし。


どうせ、おいしいもの食べて消えそうやけど。あせる


ロレックスは、微妙に古くてアンティークにはならないくらい。


私が、母からもらって主人にあげた。


主人には 全部で3つロレックスがあったけど、


ひとつは 外国でおもしろがって買った なんちゃって


もうひとつは、リーマンショックの少し前に 思い切ってふたりで買ったやつ。


そして 母からもらったやつの3っつ。


一番高価な(100万弱)のが どこにもない!


現金化したのかな?


誰かに預けたって言ってた気もする。


保証書は残ってるのよ。謎だわはてなマーク


あとね、キャノンデールの自転車が残ってて。


結婚するときに 私がかったやつです。


30万以上したけど、古いから 売れないか?


足の長さが違うけど 直して乗ろうか?


今は、家の中に入れて 玄関でかさ立てになっています。


かわいそうよね。叫び