よい表情で印象を30%アップ♪ &【モグきよ観察】モグモグくん、登場です! | 小田原の仲人士~あなた色の結婚ストーリーを叶えましょう♪~


おはようございます。
「ご縁結びのハートフル仲人士」こと
日本仲人協会【小田原南支部】の加瀬和枝です。

神奈川県小田原市周辺を中心に
東京・埼玉・千葉・静岡で活動しています。  

婚約・結婚指輪や式場・衣装・旅行等の
ご相談は提携のブライダルナビへ。

結婚相談所や仲人に興味のある方もご連絡くださいね。





人の印象は3秒で決まる!

と言われています。



声に出して測ってみると

「チッチッチッ」



この瞬間に


無表情よりは

笑顔が好印象です。



知っていてほしいのは


自分が感じる「笑顔」と

人が感じる「笑顔」のものさしは


極めて違うという事実です。



さらに、自分で思い込んでいる表情は


客観的に見てみると

意外と中途半端なものです。



証明写真を撮影した際


想像以上に

強張って暗い表情という経験は?



自分では

「しているつもり」でも


相手に伝わっていないことが

多いんです。



よい表情は

口角を最低5ミリ上げることです。



さらにもう30%の力を入れて

ワクワクのコミュニケーションを!



お見合いでは


笑う時は笑う!

真剣な時は真剣に!



「行ってきます」と

「ただいま」を言い合える


パートナーを見つけるために


さぁ、いこう

最高な令和の結婚へ。



いつも応援していますよ(^_^)/



では今日も素敵な一日になりますように♪



虫が苦手でない方には


【モグきよ観察】

モグモグくん(アゲハ蝶の幼虫)と
黒ちゃん(モグモグくんの前身)と
きよみさん(みかんの木の1種)の
観察記録です。



昨日の午後は




右上に


第2期での

初モグモグくん登場です\(^o^)/





一旦外に出てもらい





虫かごの掃除をして

きよみさんの新しい葉を入れました。





小さな黒ちゃんが

何かの事情で消えてしまったのですが





きよみさん2号で

ミニ黒ちゃんを発見したので





すぐに虫かごへ。



その後




きよみさん4号にも

黒ちゃんを見つけたので


同じく虫かごへ。



雨が降り出した

今朝は




モグモグくんは

移動範囲が広いです。



他の黒ちゃんが見えないので

午後確認します。



手前の黒ちゃんは


底に落ちていたので

慌てて葉をあてがいました。



きよみさんワールドにいれば


葉か枝の上にいるので

落ちることはないんです。



虫かごへの移動は


モグモグくんと黒ちゃんにとって


環境の劇的な大変化なことを

思い知りました。



飼育は簡単ではない!



観察4年目で気付きました。