バンドル数の苦難 その3 | ワニRのブログ

ワニRのブログ

こんにちは。TWの霧鯖で細々と活躍中です。

槍が好きではじめて早●年。はじめはただドロシーのハンカチを集めるだけが、収集癖が高じてバンドル数調査に転じたもの悲しいいきさつ等を綴ればと思ったり思わなかったり。

そんなTWライフをこっそりお届けします。

お日柄はよくないし、とても寒いし、ぐおーな日々を過ごしています。


最近思うのですが、バンドル数の調査ってとても地味なんですよね。効率よくなんていうものが存在しないくらいに。


そんな不可能に近い例を今回紹介します。


不可能だろうその1 クロイの羽 推定数99

イスピンマニア垂涎の品、クロイの羽です。セルバス平原5かびっくり箱、珍級モンスター召還で出てくるんですが、何しろお金をかけずにやろうとするとセル平5がいいのですが、何しろ広い!でかい!昔はリアル時間で30分~35分のときに現れるのですが今は違うような気がします。

沸く地点に関しても調査の結果、最低でも5箇所から沸くのは確認したのですが、いかんせんBOTが多い、マップが広いで探しても見つからないのです。


結果、30体くらい狩れて3個くらいしか取れないレアです。1割と覚えておけばいかにレアかわかると思います。私は通称黒バカと呼んでます。(あまりにでないので)


不可能だろうその2 フルイドウィンキの手袋 推定数99

海底洞窟のほとんどにいます、フルイドウィンキが落とすレアです。普通は水の証を200個集めてインクリをもらう初心者クエストをやると思いますが、その副産物として取れるはずです。

ちなみに私は1個も取れたことがありません。いろんな方に聞くと取れるよ、と申されますが・・・。


コレの類似品にサファイアーの火炎があるのですが、こっちはもう100個集めたのです。比較的ムダによく集まるものなんですが、なぜフルイドウィンキのほうは取れないのか、謎です。


不可能だろうその3 ブテンヌクエストアイテム 推定数99

ブテンヌの天下一幸運児(全国ラッキー大会)クエスト。まず指定されたアイテムが取れないものばかり。それを調べること自体がナンセンスとも言う。


クエスト遂行順に紹介しますと・・・

 1.スクープのくず鉄 4個 これは、釣りLv2~3、5の箱で容易に集めることができるが、それを知らないと高額な値段を吹っかけられて損をするのである。結構お金になるアイテムでした。


 2.ムスチャパの手袋 6個 これはシノプ2で取れますが、人によってドロップ率が激しいようです。差別的なアイテムのような気がします。ちなみに私もそれなりにとれますが至極大変です。大抵みんなここで躓きます。


3.武闘虎の牙 8個 もうここまで来ると投げたくなるのもうなづけます。赤いほうの武闘虎です。ほんとに取れません。虎皮200枚でお世話になる人も多いでしょうけど、200枚集める間に1個取れないですよ!


4.クズ鉄の盾 10個 これはシノプ2でムスチャパと一緒に狩っていれば必然的に取れるはず・・・といっても出が渋いので相変わらず苦しいアイテムである。


5.黒真珠 10個 これは特に問題ないでしょう。ただし、バンドル数999は鬼ですが。(血涙


6.レッドミネカード 10個 レッドミネから取れる希少アイテム。大抵荷物の邪魔扱いされるトップ50の1つだと思いますが。このクエストだけしか使わない上にここまで到達するのが至極大変という、アリ型迷惑なアイテム。


7.ドクロ指輪 10個 クエストのトリはご存知、通称:ドクロリング。デビルナイトから取れることもあるのですが、もっとも効率がいい?と思われるのは釣りLv1の箱からとるのが理想です。(大抵ゴミ装備名のでみんな捨てるんですよね・・・。)


ざっとこんな感じです。非常に大変ですよ。ためになるといいですが。


それではこれからお風呂です。また明日。