私も、ZOOMでのセミナーを受講することがあるのですが、
「え~~?それって受講生のこと考えてないでしょ~!」
って思うセミナーが少なくないことに驚きました。


 

ZOOMの機能を紹介するようなセミナーは多いですね。

ZOOMは、便利なツールですから、ZOOMを知った瞬間に様々なアイデアが頭の中に浮かんでくる人も多いでしょう。

でも、ZOOMの機能を知っているだけで、オンラインセミナーができるのかと言うと、それだけでは不十分です。

・・・いえ、できることはできます。

ZOOMの招待URLを配布して、ここに入ってきて~と言えばいいのですから。

ただ、それだけでは、受講生がストレスなく、満足感を得られるようなセミナーはできないんですよね。

 

ZOOMの機能なんて、ひと通り知っていれば問題ありません。

大切なのは、受講生が気持ちよく、最後まで安心して受講できるよう、気遣うことなんです。

 

例えば・・・・

  • 受講生が迷うことなくミーティングに参加できるか?
  • 参加したくてもできない人をどうサポートするか?
  • 受講生が、講師や他の受講生を見たい形で見られているか?
  • マイクから雑音がするようなとき、どう対応するか?
  • 映像が映らない、すぐに切れてしまう、さあ、どうする?

 

ZOOMアカデミージャパンが主催するZOOM主催者セミナーでは、ZOOMの機能、それらの機能の使い方、そして、どんなところに配慮したらいいのかをお伝えしています。

もちろん、機能に関しては常に最新の情報をお伝えしていますし、ZOOMマスター勉強会では、頻繁に行われるバージョンアップの内容も紹介しています。

が、最も大切なのは、参加者に対しての配慮です。

 

ZOOM主催者セミナーは、ZOOMの機能、受講生への配慮・気遣いなども交えながら、楽しくZOOMを使えるようになるセミナーです。

 

はい、ここで問題です。

下の写真は、ZOOM体験セミナーでの一コマです。

ZOOMアカデミージャパンのインストラクター白井さんは、何をしているのでしょう?

ヒント:「うさぎのマネ」ではありません(笑)

 

こんな白井さんに会ってみたい方、楽しく笑いながらZOOMを学んでみたい方、お待ちしていま~す。