KLIAにお安く行く方法 | ありきたり家族 の マレーシアライフ

ありきたり家族 の マレーシアライフ

夫の赴任に伴い2017年からマレーシアのクアラルンプールで暮らしています。
「女子っぽい夫」と「男子っぽい妻」のありきたりな夫婦。
2019年に出産、育児奮闘中にてブログから遠ざかる日々...。

 

 

どなたかのブログで拝見し

 

「へぇ~!そんな裏技があるんやぁ!ポーン

 

と感動した

 

KLIAにお安く行く方法ニヒヒ

 

 

 

ずっと試してみたかったけど

 

KLIAを利用する時は

 

いつも荷物が重いし

 

複数人でいることが多いので

(=1人あたりの運賃が安くなるので)

 

結局、電車よりタクシーを選んでしまって

 

今までトライできませんでした。

 

 

 

でも、今回

 

1人かつ荷物がない状態でKLIAに行く機会があったので

 

日本から来るお友達のピックアップ)

 

この方法を試してみました。

 

 

 

 

まず、KLからKLIAに行く方法としては

 

①車 (自家用車、Grab)

②電車(KLIA Ekspres、KL Transit)

③バス

 

があります。

 

 

比較すると

 

①車

Grabなら、KL~KLIAは一律で65.00 RM

 +追加のtoll代(我が家はだいたい10.00 RM程

 

所要時間は約1時間(渋滞による)

 

 

②電車

KL sentral~KLIAで55.00 RM

 

KLIA Ekspresはノンストップ

KL Transitは途中停車3ヵ所

でも、なぜか所要時間はあまり変わらず35分程

 

 

③バス

KL sentral~KLIAは12.00 RM前後

バス会社によって多少お値段が変わるようです。

 

所要時間は約1時間ですが、渋滞で遅れることがほとんどらしいです。

 

 

 

 

今回、節約術を試すのは②電車で行く方法です。

 

通常なら55.00 RMなのですが

 

途中下車すると

なんと半額以下になるらしいのです!!ポーン

 

 

 

ほんまに?!えー

 

試しに計算してみましょう。

 

運賃表

 

途中下車なしだと

KL sentral ~ KLIA = 55.00 RM

 

途中下車ありだと

KL sentral ~ Putrajaya & Cyberjaya = 14.00 RM

Putrajaya & Cyberjaya ~ KLIA = 9.40 RM

合計 23.40 RM

 

ほんまに半額以下!!ポーンポーン

 

 

 

 

さっそく試してみます!!

 

 

KL Sentral駅・Departure Hall近くにあるKLIA Ekspres

 

KLIA Ekspresは停車せずストレートにKLIAに行くので、

 

今回は乗りません。

 

 

 

サインに従って進んでいくと

 

 

見えてきました

KLIA Transit

 

今回乗るのは、こちらのKLIA Transit

 

 

窓口(左)と自動券売機(右)がありますが

 

 

自動券売機で購入すると、10%引きなのでさらにお得になります。

(カードのみだったかな?)

 

KL sentral ~ Putrajaya & Cyberjaya 

を購入。

(14.00 ⇒ 10%引きで 12.60 RM

 

 

チケットを見ると有効期限(1ヵ月)の記載が。

「当日のみ有効」ではないんですね。

 

 

 

チケットのバーコードを改札口にかざして入ります。

 

ホームはこんな感じ。

 

すこーしうす暗い感じでしょうか。

 

でも、身なりの良い方が多く

危険な空気は感じませんでした。

 

 

KLIA Transit

 

30分に1本の頻度です。

 

予想外に(笑)

時刻表通りに到着し出発しました。

 

 

内は人が多くて撮影できませんでした。

 

座席はうまっていて、立っている人もちらほら、位の混雑度。

 

 

 

2つ目の駅、Putrajaya & Cyberjayaで途中下車します。

 

改札口を出ると、お店やコンビニがありました。

 

カフェみたいなところもあったかな?

 

 

コンビニの店内・店前に

テーブルと椅子があったので

 

飲み物を購入してしばし休憩。

 

 

私のように途中下車している人も沢山いて

 

同様にコンビニで食べたり飲んだり。

 

 

 

次の電車が来るのは30分後

 

結構時間があくな~と思ってましたが

 

お店を見て回ったり

チケットを買ったり

 

思っていた以上に早く時間が過ぎました。

 

 

改札口で再度チケットを購入

 

次は、

Putrajaya & Cyberjaya ~ KLIA

(9.40 ⇒ 10%引きで 8.50 RM

 

 

改札

 

 

Putrajaya & Cyberjaya駅から2駅でKLIA。

 

KLIA2の場合は、更にもう1駅。

 

 

KLIA到着

 

 

キラキラ結果キラキラ

 

途中下車すると

 

運賃: 10%引きありで 21.10 RM

(ストレートだと55.00RM)

 

時間: 1時間程

(ストレートだと35分程)

 

でした!!

 

 

このお値段は魅力的だし

 

時間も許容範囲内だけど

 

でも・・・・

 

やはり荷物が多いと大変そうなので

 

実用的ではないな滝汗

 

 

荷物が少ない方・冒険心がある方にはおもしろい方法だと思います。

 

 

 

でも、

ずっと試してみたかった節約術をやりとげて満足ちゅー

 

(完全なる自己満足です)

 


 

 

 

 

 

ちなみに、③バスで行く方法として・・・・

 

KL sentral からKLIAへはバスも出ています。

(他の発着もあったはず、チャイナタウン?)

 

KL sentralのバス乗り場は

 

NU sentralへ上がっていくエスカレータの横を進み

 

 

外に出たら、

右のエスカレータでさらに下へ

 

 

 

 

バス乗り場に着きます。

 

 

チケットブースも近くにあります。

 

 

バス会社は複数あって、バスのきれいさや運賃が異なるようです。

 

 

バス乗り場は暗くて、少し危険なにおいがしました。

 

行かれる方はお気をつけて・・・