ハッピーハロウィン❣️

と今朝友人に言ったら「何がハッピーなのか」と詰められてしまいました…ハロウィンはね…ハロウィンはかぼちゃが食べられる❗️
☺️昨日さつまいもも食べたけど!

「ハロウィンはかぼちゃを食べる日なの?」

それは知らぬ。



ではでは☺️

minneで販売中のニードルフェルト作品…


その名も「たすけてほしい茶柴」「たすけてほしい黒柴」です‼️


↑困っている様子💦


柴犬くんははしゃぎすぎてリードが切り株にひっかかってしまったのですね…あーあ、まわりをぐるぐる回るから…でもバターにならなくて良かったね❗️

みたいな。


外した時のドヤ顔、22cmドールとお散歩する姿も楽しむことが出来ます。まあ一番は切り株にひっかかった状態の「もちろんはずしてくれるよね?」というお顔なんですが☺️







芯には羊毛フェルト、表面はアクレーヌ、首輪は革ひも、ボタンはプラスチック、リードは細いリボンを使用しました。
切り株は自然木で、カードや写真を立てられるように切り目が入っています。差し込んでも紙などに特に汚れは付着しません。リードを差し込んだ状態でも使用出来ます。


この子たちは少し前に作った「ひよこの親子メモスタンド」(同じくminneで販売中)の亜種です。どの辺が?ってまあ…切り株のメモスタンドとお話がリンクしたところです。


切り株と動物っていいですよね。夢があります。自然木のため表面からはたまに木の粉が出ることがあります。下に何か敷いてくださいね☺️



たすけてほしい茶柴のご購入はこちらから✨ 




たすけてほしい黒柴のご購入はこちらから✨ 



それでは、また✨