昨日は….
朝からたくさん海外からメッセージや
フォローが来て、、、
「また乗っ取られたんだ。。」と
パニックになっていた。
James poyserと最近連絡をとっていたので
そこからかな?とか震えていた。。
よくよく調べたら、Jdillaとの
レコーディングを誰かインスタにアップした
共同投稿者というのにしていただき、
記事から飛んできて、たくさんのメッセージを頂いた。

1999年デトロイト。
アップしたのは、その時にまだ14歳くらいの
男の子「ラルフジュニア」
レコーディング中に、ずーっとスタジオの
後ろで眠い目を擦りながらJdillaの作業を
「勉強だ!」って立ったまま見ていた男の子。
学校からMPC片手に帰ってそのままスタジオに来て、
最後には力尽きてソファーで寝ていた姿も
可愛かった。

スタジオが終わって、クタクタの私に
「僕のトラックも聴いて」と聞かせてくれた。
この子は絶対にプロになるなぁと才能を感じていた。
プロになって活躍していた。
とても素敵な話だな。嬉しかった。
Jdillaの音楽はみんなの心から消えない。
私も忘れない。
ありがとう!

映像は「ienomi」でお客様に
思い出として見せて語ったりしてきたのみ。
8月の大阪公演でも見てもらう予定。
私のレコーディング風景を撮影したのみの
ちょっぴりな映像ですが、、、
海外から「売ってほしい」とか連絡もあったけれど
そんなことは絶対しない。
ただ、Jdillaを恋しいと思っている
ラルフ、T3、あなた達には全部送るよ。
それが一番だと思う。
ラルフィー、私を思い出してくれてありがと。
本当に見つけてくれて嬉しいよ。
たくさんの有名なプロデューサーやDJの
方々、ご連絡ありがとうございます。
No respectやHip Hopスタイルのメッセージは
今の私にはどんなに有名な方でも返信は
できません、、、ごめんなさいね
ただ彼と作り上げた音楽を楽しんでくれたら
幸せです。
いつまでも尊敬しています
#Butterfly
#Jdilla
#Detroit
朝からたくさん海外からメッセージや
フォローが来て、、、
「また乗っ取られたんだ。。」と
パニックになっていた。
James poyserと最近連絡をとっていたので
そこからかな?とか震えていた。。
よくよく調べたら、Jdillaとの
レコーディングを誰かインスタにアップした
共同投稿者というのにしていただき、
記事から飛んできて、たくさんのメッセージを頂いた。

1999年デトロイト。
アップしたのは、その時にまだ14歳くらいの
男の子「ラルフジュニア」
レコーディング中に、ずーっとスタジオの
後ろで眠い目を擦りながらJdillaの作業を
「勉強だ!」って立ったまま見ていた男の子。
学校からMPC片手に帰ってそのままスタジオに来て、
最後には力尽きてソファーで寝ていた姿も
可愛かった。

スタジオが終わって、クタクタの私に
「僕のトラックも聴いて」と聞かせてくれた。
この子は絶対にプロになるなぁと才能を感じていた。
プロになって活躍していた。
とても素敵な話だな。嬉しかった。
Jdillaの音楽はみんなの心から消えない。
私も忘れない。
ありがとう!

映像は「ienomi」でお客様に
思い出として見せて語ったりしてきたのみ。
8月の大阪公演でも見てもらう予定。
私のレコーディング風景を撮影したのみの
ちょっぴりな映像ですが、、、
海外から「売ってほしい」とか連絡もあったけれど
そんなことは絶対しない。
ただ、Jdillaを恋しいと思っている
ラルフ、T3、あなた達には全部送るよ。
それが一番だと思う。
ラルフィー、私を思い出してくれてありがと。
本当に見つけてくれて嬉しいよ。
たくさんの有名なプロデューサーやDJの
方々、ご連絡ありがとうございます。
No respectやHip Hopスタイルのメッセージは
今の私にはどんなに有名な方でも返信は
できません、、、ごめんなさいね
ただ彼と作り上げた音楽を楽しんでくれたら
幸せです。
いつまでも尊敬しています
#Butterfly
#Jdilla
#Detroit