"CLUB Que 25周年イベント Que25th無事に終了致しました。
私は「近藤金吾オーケストラ」のゲストで出演させていただきました。


ちょうど20年前の昨日リリースされた
「ジレンマモンスター」という名曲。大好きな曲です。
フラフラするくらいの高音でのシャウトのしまくりのロック。
「キーが高すぎて歌えるのかしら?」と不安でしたが、
気持ちよくシャウトして身体中で歪んできました。
金吾くんの歌声もやっぱり素敵でした。

今回はバイオリンとチェロで聴かせる曲もあり、
初めて体験する金吾ワールドも詰まっていて、
こちらのユニット最高でした。


バイオリンのReina Kitadaちゃま、チェロの小宮哲朗さん、
ベースのTAIJI君、ドラムの山崎悠太君そして金吾君。
皆さまとステージできてハッピーでした。
そして対バンのDQSとPIGGY BANKSもカッコ良かったぁ。



DQSはなんとドラムが8台(本当はもっと多いそうです)
その迫力と皆さんのバンド感に圧倒されました。
これだけのドラムを一度にプレイできるスタジオは
なかなかないはず。。。「どこで練習するんですか?」と
単純に質問してみました。
「泊まり込んで音の出せる田舎でみんなで合宿します」との答え。
カテゴライズを取り払ってしまう情熱と衝動。
音楽に必要なのは、これだなぁ〜と強く感じました。
いつもワクワクすることや、楽しいことを届けたいと思いながら。。。
知らないうちに「自分のできることはこうなんじゃないか?」とか「こうあるべき」とか、自分に常識の柵を作っているのかもしれないなぁ〜と。。。まだまだ私の見ている世界は小さいなぁ〜と。。。いろんなエネルギーを強く感じた夜でした。
10/6のienomiライブの前に、
とっても良いパワーをこのイベントからいただきました。
ドラムの撤収と転換だけでも30分かかるこれらのバンドを
イベントにして、「面白いことしていくぜぃ!」って
気合の入ったClub Que。
25周年おめでとうございます。
久々にお会いできた二位さん、嬉しかったです。

これからも、溢れるエネルギーを下北沢から発信し続けてくださいませ!
皆さま、ありがとうございました。
私もワクワク頑張るぜぃっ!