「Still Crazy」音楽制作は無事に終了しました。
コーラスやイベントの諸々は始まっておりますが。。。
ホッと一息。。。ってね。
新たに気持ちを引き締めてね。
行ってみよう!
配信も始まって嬉しいです。
あとは、CDが出来上がってくるのをじっと
待つのみ。CD工場の皆様、よろしくお願いします。
マスタリングは、MT宮本さんに
やっていただきました。



いつお邪魔しても雰囲気があるスタジオ
だなぁ〜。
音が浮き上がってくるみたいに
街みたいに凹凸が出てくる
「マスタリング」は本当に不思議な作業なんです。
ツルツルしたり、キラキラしたり。。。
「このかただったら、ここをこうして、こうなるから。。。
こう音を作ってみようか?」なんて。。。
将棋の試合みたいな感じなのかな?
(私。。。将棋できないけど。。いい加減なこと
言ってごめん)多分。。。
MTさんは、今回キラキラDISCOにしてくれました。
かっこよくなったぁ〜。
ありがとうございました。


これがマスター。
曲が終わって、次の曲まで何秒空白が
あると、次の曲がベストに聴こえてくるか?
0,5秒なのか1,0なのか?2なのか?。。。
なんて延々と作業。
とかね。他にも色々と考えて、1つの
マスターが出来上がるの。
これを工場に入れるんです。
今の時代は、一曲一曲配信とかも多いし、
マスタリングをやらないこともある。
いろんな状況やスタイル、
考え方もあると思いますが、
私はレコーディングの作業の中で一番好き。
できたぁ〜〜!!って感じる。
そして。。。。やりきったから
少し終わった後の自分が
心配だったけれど。。。

今回のレコーディングも
「次はこんな風にやってみたい」という
自分の課題というか。。。テーマが生まれてきて。。
これが生まれるというのは、自分がやり続け
られるパワーにつながるんですが。。
本当に良いレコーディングができた証
だと思っています。
関わってくれたすべての方々に感謝。
来年が25周年。
ということで、引き続き制作していきます。
みなさん、色々と楽しみにしていてね。
その前に、夏のライブ達ですな。
お会いできるのを楽しみにしています。