幼稚園の年長さんになって、
たくさん園でのイベントがあります。
いろいろ経験させてもらえて、
こちらの幼稚園にして良かったなぁ〜としみじみ。
なかなかスケジュールの調整は大変ですが、
娘っ子の楽しそうな顔を見ていたら、
吹き飛んじゃいます。
こちらは、手作りうどんを作って食べるイベント。


私は、子どもたちが作ったうどんを
茹でるお釜の担当でした。
なんと、薪割りをして、火を起こし、お湯を沸かして
うどんを40分も茹でるんです。
まぁまぁ暑い日で、火の前での作業。。。
軽く熱中症な雰囲気でしたが、なんとか
頑張りました!
教室の中では、子どもたちがうどんをコネコネ。
足で踏んだり、包丁で切るのも経験させてもらいました。
太さはいろいろでしたが。。。美味しいうどんが完成。
みんなで一緒にがんばって作ったのをいただきました。
今まで食べたうどんの中で、やっぱりNo,1でした。
美味しかったぁ〜。

みんなおかわりしてくれて、あっという間
に、お鍋がからっぽになりました。

それから、参観もありました。
普段がんばっている三点倒立や、
挑戦している逆立ち歩きなどをみんな一生懸命
トライして見せてくれました。

毎日少しずつ頑張って来て3年目。
こんなに体幹しっかり逆立ち出来るように
なるんですね〜。
感動しました。
それから、遠足で「高尾山」に登ってきました。
「幼稚園生にそんなことできるのかな?」と
心配で心配で。。。
でもやり遂げた達成感溢れる表情で、電車にのって、
登って、駅からも歩いて幼稚園の門を
くぐって帰って来ました。
ママ達みんなで、拍手で幼稚園でお迎えしました。
立派にやり遂げた笑顔を見たら、涙がポロポロ。
他のママ達は、しっかり到着写真を撮影してましたが、
感動しっぱなしで、やっぱり私は撮影し忘れたのでした。。。。
あまりに疲れた様子で、最後のお話の時には、
ごろ〜んと勝手に寝転がってました。
本当にお疲れさま!

先生方や、お手伝いで一緒に登ってくれたママさんに
深く感謝です。
毎日がんばっている娘っ子を見て、
自分もがんばらなくちゃなぁ〜って
パワーをもらってます。ありがと!
それから、娘っ子には幼稚園で大切なお友達が
たくさん出来ました。そして、私にも!
娘っ子を通さなければ、会えなかった楽しい
パパさん、ママさん。
「夏祭りが台風で中止になって悲しいね」と
話していたら、「秋祭りをやろう!」って。
壮大なパーティーを計画してくれました。
風船つり、たこ焼き屋さん、射的、おかしつり、
盆踊りのやぐらまで作ってくれたんです。
それからBBQに花火まで。。。すごすぎでした。
お友達のめいちゃんファミリーに感謝です。
一般家庭とは思えないウェルカムゲート!!
どういうこと??到着したときはびっくりでした。

お宅の2階から撮影した様子。

空気を入れた親は手がパンパンになったようです。(笑)

夜はBBQの後で花火。

夏に着られなかった浴衣を着て、
お友達の元美容師のアムちゃんママに着付けと
髪型をばっちりにしてもらって、
みんな楽しくて素敵な秋祭りになりました。
イベント盛りだくさんの秋。
満喫中です!
たくさん園でのイベントがあります。
いろいろ経験させてもらえて、
こちらの幼稚園にして良かったなぁ〜としみじみ。
なかなかスケジュールの調整は大変ですが、
娘っ子の楽しそうな顔を見ていたら、
吹き飛んじゃいます。
こちらは、手作りうどんを作って食べるイベント。


私は、子どもたちが作ったうどんを
茹でるお釜の担当でした。
なんと、薪割りをして、火を起こし、お湯を沸かして
うどんを40分も茹でるんです。
まぁまぁ暑い日で、火の前での作業。。。
軽く熱中症な雰囲気でしたが、なんとか
頑張りました!
教室の中では、子どもたちがうどんをコネコネ。
足で踏んだり、包丁で切るのも経験させてもらいました。
太さはいろいろでしたが。。。美味しいうどんが完成。
みんなで一緒にがんばって作ったのをいただきました。
今まで食べたうどんの中で、やっぱりNo,1でした。
美味しかったぁ〜。

みんなおかわりしてくれて、あっという間
に、お鍋がからっぽになりました。

それから、参観もありました。
普段がんばっている三点倒立や、
挑戦している逆立ち歩きなどをみんな一生懸命
トライして見せてくれました。

毎日少しずつ頑張って来て3年目。
こんなに体幹しっかり逆立ち出来るように
なるんですね〜。
感動しました。
それから、遠足で「高尾山」に登ってきました。
「幼稚園生にそんなことできるのかな?」と
心配で心配で。。。
でもやり遂げた達成感溢れる表情で、電車にのって、
登って、駅からも歩いて幼稚園の門を
くぐって帰って来ました。
ママ達みんなで、拍手で幼稚園でお迎えしました。
立派にやり遂げた笑顔を見たら、涙がポロポロ。
他のママ達は、しっかり到着写真を撮影してましたが、
感動しっぱなしで、やっぱり私は撮影し忘れたのでした。。。。
あまりに疲れた様子で、最後のお話の時には、
ごろ〜んと勝手に寝転がってました。
本当にお疲れさま!

先生方や、お手伝いで一緒に登ってくれたママさんに
深く感謝です。
毎日がんばっている娘っ子を見て、
自分もがんばらなくちゃなぁ〜って
パワーをもらってます。ありがと!
それから、娘っ子には幼稚園で大切なお友達が
たくさん出来ました。そして、私にも!
娘っ子を通さなければ、会えなかった楽しい
パパさん、ママさん。
「夏祭りが台風で中止になって悲しいね」と
話していたら、「秋祭りをやろう!」って。
壮大なパーティーを計画してくれました。
風船つり、たこ焼き屋さん、射的、おかしつり、
盆踊りのやぐらまで作ってくれたんです。
それからBBQに花火まで。。。すごすぎでした。
お友達のめいちゃんファミリーに感謝です。
一般家庭とは思えないウェルカムゲート!!
どういうこと??到着したときはびっくりでした。

お宅の2階から撮影した様子。

空気を入れた親は手がパンパンになったようです。(笑)

夜はBBQの後で花火。

夏に着られなかった浴衣を着て、
お友達の元美容師のアムちゃんママに着付けと
髪型をばっちりにしてもらって、
みんな楽しくて素敵な秋祭りになりました。
イベント盛りだくさんの秋。
満喫中です!