娘っ子の幼稚園には、レクリエーションという
行事があり、幼稚園の年少、年中、年長ママたちが
みんなで集まり、綱引きをするというイベントがある。
去年、幼稚園初心者だった私は、
「へっ?なんで⁇子供も先生もいないのに、
ママだけで何するの⁇」くらいの甘い考えで参加し…
その盛り上がりと熱気、みなさんの気合いにびっくりして。
最後には腰をグキッとやって、ヨロヨロで
ラジオ収録へ向かったっけ…
参加してみると!本当に楽しいし、
いろんなママとお友達になれるし、盛り上がる。
応援の派手さも重要で、クラス対抗だから
何日も前から集まって、みんなで作業する。
中学や高校の文化祭みたいだよ。
なかなか仕事でスケジュール合わないけれど私も参加!
不器用だけど、なんとかね。皆さんの足手まといにならない
ように頑張ってきましたよ。
クラス委員さんのアイデアで、こんな可愛いお揃いグッズ。
盛り上がりますな。クラス対抗の結果は…良いのです!
みんなと団結で盛り上がれたから、楽しかったー。
皆様お疲れ様でした。
いろいろスケジュール大変な時もあるけど、
そんな中で真剣にやるからこそ、見えるものや
感じられる事がある。
日々大切な事にたくさん気づかされる。
かけがえの無い毎日に感謝!


もちろんZoocoさん。。。。
全身筋肉痛になりましたよ。。。。
しかも今回は二日後に。。。。(涙)
もっと運動しなくちゃだねぇ~。


こうやって一枚一枚花びらを作って
お花にするんだって。
みんなすごいアイデアだよねぇ~。
勉強になります。


こんなすごいことになったよ。
みなさまありがとう!!
ほとんど貢献できてない私。。。すみません。



役員のお仕事で一緒の大好きなMiyakoちゃん
笑顔が爽やかですぅぅ!!
(この写真を先日別の写真と間違えて仕事先の
方に添付してしまいました。。。「楽しそうですね」
って。。。返信がきました。(笑)
恥ずかしかったぁ~~!!



とにかく、大人になって、こんなに真剣に
綱引きをするとは。。。
思ってなかったけど、ほんとに楽しかったよ。
次は、運動会だぁぁぁ~!
今度こそ、負けないわよぉぉ!!