先日ハーブで風邪の時に子供でも飲める
風邪シロップを作りました。
エキナセア、タイム、ヤロウ、ペパーミント、エルダーフラワーを
煮詰めてシロップにしたもの。
これがなかなか良くて、少し喉がヒリヒリするかな?ってくらいの
風邪のひき始めにバッチリきいたので、今回は。。。
花粉症のシロップを作ってみました。
こちらはネトル、エルダーフラワー、ペパーミント、ユーカリ
そしてタイムをブレンドしたもの。
出来上がったものをスプーン一杯のむと
なんだか鼻がすぅ~っとしてくるみたいです。
これは効きそう。早速、我が社の社長さんにお土産。
社長はひどい花粉症で、毎年目が真っ赤。
出来たてを打ち合せの日にお届けしました。
効くといいなぁ~。

$zoocoオフィシャルブログ「Reality Of Life」Powered by Ameba

お友達の山田まりやちゃまの影響で、最近すっかり
健康に興味をもちだした私。(笑)
しかも、苗場にてゴスの北山くんに「玄米」の良さを
説得力のあるあの声で力説してもらった私。
苗場以来、少しずつ玄米を取り入れてます。
なんだか体調が良い気がします。
というわけで、まりやちゃんに身体にとっても良い
食材を使って料理をする教室に連れていって
いただきました!
といっても。。。出来たものを「美味しいですねぇ~」って
食べていただけのような私。。。。とほほ。
手軽に作れて本当に美味しい!
しかも、絶対家で作って豆乳鍋をおさらいするぞ!って
帰って来たら、雪で帰れなくなるかも??仕事間に合わないかも??
って焦って教室をでて。。。いただいたレシピを教室に置き忘れた。。
全く学びの無い私。。。でも楽しかったぁ~。
次回も是非参加したいです!!
覚えてるものだけでも、がんばっておさらいじゃ。
$zoocoオフィシャルブログ「Reality Of Life」Powered by Ameba