やだやだ病が始まった!
なんでも「やだ。。やだ。。」
どこで覚えた?そんな言葉。
私「いやだ」とはいうけど「やだ」とは言わない。
だから使わないはず。。。
「これ食べる?。。。「やだ」
「あっち行こうか?」。。。「やだ」。。。
なんで!?不思議。やだって言い方が可愛いから
まぁ許しちゃうけど。。。
考えてみると。。。
気づかないものだけど、人それぞれ口癖ってあるんだよね。
最近ベビ子が覚えた言葉で、自分のそれに気づく。
いきなり私の方を見て、ベビ子が、なになに?と言って首をかしげる。
えっ⁉この人何処でそれを覚えたのか?と思っていたのですが、
ふとした瞬間、「なになに?」とベビ子に聞いている自分…。
いつのまにか真似されていたのね。気を付けなくちゃ!
とにかく毎日言葉や仕草、いろんな知識がどんどん増えて行く。
言い方は悪いかもしれないけど、「赤ちゃん」という
生き物から「人間」になって行ってる感じ。
不思議だなぁ。
ちなみに、10語前後の言葉を話せるようになってきたんだけど
その中に先日お世話になったまりやおばちゃんの名前も
さすがに入っておりました。
「まにゃにゃ」って感じなんで、「バナナ」にもきこえるけど。(笑)
なんでも「やだ。。やだ。。」
どこで覚えた?そんな言葉。
私「いやだ」とはいうけど「やだ」とは言わない。
だから使わないはず。。。
「これ食べる?。。。「やだ」
「あっち行こうか?」。。。「やだ」。。。
なんで!?不思議。やだって言い方が可愛いから
まぁ許しちゃうけど。。。
考えてみると。。。
気づかないものだけど、人それぞれ口癖ってあるんだよね。
最近ベビ子が覚えた言葉で、自分のそれに気づく。
いきなり私の方を見て、ベビ子が、なになに?と言って首をかしげる。
えっ⁉この人何処でそれを覚えたのか?と思っていたのですが、
ふとした瞬間、「なになに?」とベビ子に聞いている自分…。
いつのまにか真似されていたのね。気を付けなくちゃ!
とにかく毎日言葉や仕草、いろんな知識がどんどん増えて行く。
言い方は悪いかもしれないけど、「赤ちゃん」という
生き物から「人間」になって行ってる感じ。
不思議だなぁ。
ちなみに、10語前後の言葉を話せるようになってきたんだけど
その中に先日お世話になったまりやおばちゃんの名前も
さすがに入っておりました。
「まにゃにゃ」って感じなんで、「バナナ」にもきこえるけど。(笑)