無事終了しました。
寒い中、遊びに来てくださった皆様
本当にありがとうございました。
久しぶりにみなさんに会えて、とても嬉しかったです。
リラックスしていたつもりだったのですが、
ステージに立った瞬間、珍しくものすごい緊張しました。
歌っているうちにだんだんペースを思い出して、
リラックスできたんですが。。。。
やはりステージは別世界だな~と深く感じました。
自分の気持ちの問題で、ちゃんと歌えるようになるまで、
あえてマイクを持たずにリハーサルをしてきました。
約一年ぶりに握ったマイクは、とても重く
そして愛おしいものでした。

幹事のHiro:n、Kayocoちゃん、内藤響子さん、
MIKIKO、出演者のみなさま、7thのスタッフのみなさん、
舞台監督の宝田さん、佐藤五魚ちゃん。
それから寒い中足を運んでくださったみなさん。
みんなのおかげで、自分にとってとても大きな一歩を
踏み出す事ができました。
ありがとうございました。
それから親友山田まりやちゃま。
私がリハーサル中にベビ子のケアをしなければ!と
ライブの事を知って、忙しい中お休みをとってくれて
いました。。びっくりでした。本当にありがとう。
それからベビ子とお留守番してくれたK-Mutoにも
感謝です。どうなるかと心配したけど。。すごい!!
それからベビ子にも感謝だね。

いつもなら午前と午後に必ずお昼寝するベビ子。
ライブ当日はテンションがなぜか私よりも高かった。
寝せても寝せても起き上がって来る感じ。。。
しかたないので会場へ。
たくさんの綺麗なお姉さんにまたワクワク。
リハーサルの音に、腰をフリフリ。手拍子。
セッションの時には声を上げて一緒に歌いだす始末。
「寝ないよ。。。ヤバいよ。。大丈夫か?K-Muto!」
と心配していたけど、終始上機嫌。
しかしライブが近づいてきたら、いきなりグズグズ。
だんだんヒートアップ。「ぎゃおぉ~」と泣き出す。
可哀想だけど退散してもらう。困ったぞ。
泣きながらK-Mutoと7thのエレベーターに乗り込む。
「ぎゃおおおぉぉぉぉぉ」
泣き声がエレベーターを下がって行く。
叫びながらエレベーターが降りると、こんな音に
聞こえるんだぁ~と妙に冷静な事を考えたりもする。
しかし、心配だ。。。。といろんな意味でバタバタ
していた私に、K-Mutoからメールが。
「泣き止んでご機嫌です」
「よっしゃ!」とここでママからシンガーへ変身。
本当に感謝です。良かった。
というストーリーがバックステージで繰り広げられ
ていました。(笑)
んなわけで、今回いろんな周りのみなさんに
心から感謝なのです。
ここからゆっくり、新しく、しっかりとマイペースで
前に進んで行きたいと思っています。
みなさま今後ともよろしくお願いします。

さて、ライブの時にお話したんですが、4月から
トークと歌のイベントを始める事になりました。
その名も「ienomi」はいそうです。いえのみです。
遊びに来てくれた皆さんと、自宅で呑んでるみたいな
雰囲気で、なかなか話せないような話とか、
出産の話とか。。。いろいろしながら歌も少々。
そんなイベントにしたいと思っています。
ただ場所的に65名様限定になってしまいます。
問い合わせ、発売などはまた近いうちに
お知らせさせていただきますね。
みなさま4月に一緒に「ienomi」しましょうね。

$zoocoオフィシャルブログ「Reality Of Life」Powered by Ameba