広島のライブ満員御礼ありがとうございました。
いやあ~、楽しかったねえ~。
濃い~夜だった。。。。
一緒にステージを盛り上げてくれたSoTのみなさま。
「広島のゴスペラーズ」と呼ばれている彼ら。
行く前から「どんなステージを見せてくれるんだろう?」
と楽しみにしてました。彼らのステージを見て
あぁ、全国にゴスペラーズの音楽がいろんなカタチで
表現されて、いろんな人に届いているんだなあ~と
凄く嬉しくなりました。
温かい素敵なみなさんでした。ありがとう!
一部、二部とも大幅に時間を延長してステージを
やってしまった私。。。すみません。。。くまちゃん。
だってもの凄く楽しかったんですぅ~。。。
ご迷惑をおかけしちゃったDJのみなさま、
お店のスタッフのみなさま、くまちゃん。。。
本当にすみません&ありがとうございました。
みんなのおかげで最高のパーティーになりました。
それからDJとかけもちで登場してくれたK-won、
2現場行ったり来たりで登場のバリK~ん、
突然遊びに来てくれたるいちゃま&くろぽんにも
感謝です。二部はるいちゃま登場で、久しぶりの
「二人のラブゾーン」ぐだぐだバージョン(笑)
歌詞が途中から「分からない~」というコール&
レスポンスに変わったり。。。ハプニングもありつつ
非常に盛り上がりましたです。ありがと。
その後、私がちょっと打ち合わせている間に
くろぽんの「Love a flava」もでたらしいですねえ。
とにかくフロアーは盛り上がりました。
またこんな素敵なパーティーしたいねえ。
みんな本当にありがとう。
大好きなライブハウスJiveのマスター河村さんとも
話してたんだけど、また近いうちに絶対
広島に行くからねぇ~。みんな待っていてね。
それから、結構ライブスケジュールの質問を
みんなに聞かれたんだけど、この後
18日に札幌、21日に名古屋、22日に浜松
29日に目黒BAJとライブが続きますよ。
お近くの方は是非遊びにいらしてね。
ホームページにもラジオの情報とともに
のってるよ~。是非チェックしてね。
(見にくくて、分かりづらくてすみません)
お待ちしてます!!

てなわけで、みなさま本当にありがとうございました。
さあ~、札幌だぜぃ!!みなさまお待ちしてますぞ。

SoTのみなさま
zooco-sot

Stevie’sのカウンターはピアノ
の鍵盤風なんですが、リハーサル時、
まるで青木が弾いているかのようだった。。。
のでパチリ。


zooco-青木ピアノ


広島での3食のうち2回がこれでした。。。
本当に美味しくてはまった。
「ばくだんや」のつけめん。うまい!!

zooco-ばくだんや


Stevie’sのDJブースでたまたま撮影した一枚。
JayeさんのCDの上に黒いステッカーがちょうど
あたっているという偶然のおもしろ映像。
まるで。。。指名手配の人みたいに。。。なってる(笑)

zooco-Jaye


Soyの新曲のQRコードも質問多かったので
貼っておきますね。(バーコードって間違えて
言ってごめん。。。笑)

zooco-ex