新人と子ヤギ
毎年恒例の、この絵図ら(。-_-。)
新人さんと産まれたばかりの子ヤギ達、毎年春に産まれる赤ちゃんヤギの保育担当を新人に任せます(*^_^*)
4月からスタッフとして動物園の新たな力になる新人さん達、初めて任される小さな命に一生懸命関わりを持とうと奮闘する姿を見て、初心忘るべからず!初心忘るべからず!!と頭の中で念じます(笑)
生き物と仕事をするコト、どー伝えるべきかに、悩まされますが、恐らく人が人に教えるコトより、生き物達から直に伝わるコトの方が大きくて意味があると、思います(*^_^*)
伝わるコト感じたコト考えたコト思ったコト、それを上手く来園者さんに伝えるのは、とても難しいコトなんですが~_~;
そこは、言葉を持つ人と人の話ですから、日々の努力で乗り越えて行きたいものです(*^_^*)
毎年恒例の、この絵図ら(。-_-。)
新人さんと産まれたばかりの子ヤギ達、毎年春に産まれる赤ちゃんヤギの保育担当を新人に任せます(*^_^*)
4月からスタッフとして動物園の新たな力になる新人さん達、初めて任される小さな命に一生懸命関わりを持とうと奮闘する姿を見て、初心忘るべからず!初心忘るべからず!!と頭の中で念じます(笑)
生き物と仕事をするコト、どー伝えるべきかに、悩まされますが、恐らく人が人に教えるコトより、生き物達から直に伝わるコトの方が大きくて意味があると、思います(*^_^*)
伝わるコト感じたコト考えたコト思ったコト、それを上手く来園者さんに伝えるのは、とても難しいコトなんですが~_~;
そこは、言葉を持つ人と人の話ですから、日々の努力で乗り越えて行きたいものです(*^_^*)