テレビドラマ「生きとし生けるもの」について


…その前に、まず、ガメ野連よりお詫びです
m(_ _)m

先月に続き、今月も諸事情に輪をかけて事情

が重なったことによりまして第3回ガメル⚾

リーグは順延させていただきます…もちろん

中止ではなくて、勝手ながらの延期です…、
無理せずという都合の良い言葉に甘えている

だけでお待たせして申し訳ありません…

https://www.tv-tokyo.co.jp/ikitoshiikerumono/

 

テレビドラマ「生きとし生けるもの」2024.5.6:
テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル


テレビ東京系列(テレビ愛知)他、ぎふチャン
(岐阜放送)でも5月6日に放送されました^^v

…侮れないと評判?(私見では^^;)のテレ東
ドラマですが、テレ東開局60周年ということで
気合が感じられる前宣伝からも期待大の作品と
思った人も多かったことでしょう…

主役には渡辺謙さん,妻夫木聡さん…、他にも
原田知世さんや先般の出川哲朗充電バイク旅(
ゆけ紀伊半島)では天然キャラを発揮していた
杉野遥亮さんも真摯な演技で今後,活躍が期待
できそうだったり、大政絢さん,田中哲司さん,

満島ひかりさん、と豪華な俳優陣だった。

脚本:北川悦吏子さんのオリジナル、
監督:廣木隆一さん、
まさに完璧な布陣と言えるドラマ作品。


ドラマの内容は暗く重たくなる病と生死という
テーマでしたが、主役2人の掛け合いや迫真の

演技でまとめあげたことで、かつて観たことが

あるような展開から結論に至った感は拭いきれ
なかったものの、飽きさせない展開から音楽も
映像も映画のような傑作ドラマに仕上がったと
思う(:私評)

また、書籍もあるらしくネットフリックスでは
ディレクターズカット版もあるようです^^
https://www.netflix.com/jp/title/81765368
(…オリジナル脚本:北川悦吏子さんの公式Xに
よると「地上波では泣く泣く切られた所を復活
させたもの」とのことでした…)

以上

個人的に好きな作品でしたから記事にしましたが、

例えばセリフ回しがわざとらしいと感じてしまう

と、しつこいようですけど過去記事の映画作品:

「言の葉の庭」での悪評価だった>わざとらしい、

気持ち悪い、などと同じ感想を持つ人もいるかも

知れません…、でも、できれば、そのままセリフ

を想いとして受けとめて欲しいです…


…いずれにしても前向きに感じられた結論の
ドラマ作品は、日本円も政治も弱く一部だけ
値上げ等で景気良いだけの暗い日本の実態が

現実の中で救われる気にはなります…。


…こういう風にドラマについて感想話をする
楽しさを思い出しつつ、5月は記事の更新が
ないことをお伝えして終わります…m(_ _)m