渋滞を恐れて、新幹線と秩父鉄道で上長瀞駅には9:30過ぎに到着。

秩父鉄道はsuicaが使えるようになったので、大変便利。

上長瀞駅は非常にレトロでいい感じ。

徒歩10分強で、今回の目的地であるウォーターパーク長瀞へは10時到着。

駅からの道中は歩道がないところがあるが、何とかなる感じ。

ただ、場内から河原に降りる所はキャリーバックはかなり厳しい。

 

受付はシステマチックで、スタッフも多い印象。

デイキャンプは河原のゴロゴロした砂利のところ。

一番前のほうに陣取るが、ペグが効かず、風も突風が吹いてきてなかなか難しい。

おまけに、後から来た人が前に入るという事態も発生し、妻がテントの向きを直すという面倒なことも発生。後ろには若干のパリピたちに囲まれる。フリーサイトはこれがあるから嫌だな。

さっさと食事へ移行。チーズちくわと大葉のたらこマヨ和えは大変美味。

持ってきた冷凍お好み焼きは解凍されておらず、管理棟の電子レンジが大活躍。

河原は遮るものもなく、30℃近くなって結構厳しめ。

 

お昼過ぎには場内にある管理釣り場に到着。

あまりにも暑く1時間が限界と判断して、2人で3,600円のお支払。

空いていて清々するが私はまったく釣れず、妻は2匹。

 

その後はテントに戻ってコーヒーを飲み、15時には撤収開始。

16時退出厳守を何度も言われたのもあるので、早めに退場。

16時過ぎの秩父鉄道で熊谷方面へ。

車内は混雑していたが、奇跡的に長瀞で座れたので助かった。

帰りも贅沢に新幹線を利用(こちらは座れず)し、18時には帰宅できた。

 

総合:☆----