1日目

7時前の新幹線で、名古屋まで。

名古屋からは近鉄特急で、伊勢市駅には10:30の到着。

天気が良くて、桜も満開の外宮にまずはお参り。

意外にも参拝客は少なく、さすがに年度末とは言え平日モードなのか。

タクシーで内宮までは15分2,000円程度。

噂には聞いていたがタクシーの運転手さんはなかなかの個性で方言もすごく、よくわからず・・・。

 

内宮はさすがの混みようであったが、並んだりすることはなくスムーズに参拝。

五十鈴川でお清めするのが良かったな。

お決まりのおかげ横丁は、すごい人出で、参拝というよりもここがお目当ての人が大半か・・・。

丁度お昼時で、食堂系はどこも満員だったので、まずは赤福本店で一休み。

こちらはタイミングよく5分ほどの待ちで入れたのがラッキーだった。

いつもの餅よりも出来立て感が強く瑞々しい。

そのあとは、練り物や牛串(松坂牛)、ソフトクリームなどを食し、おかげ横丁を後にする。

丁度、バスが行ってしまった様で、流しのタクシーを捕まえて五十鈴川駅へ。

急ぐ旅でもないので、鈍行で45分ほどで鵜方駅へは15時過ぎに到着。

レンタカーを借りて、1泊目の志摩地中海村へ。

 

地中海村は思った以上にきれいに街並みが整備されており、お部屋も広いし、フリードリンクも。

お部屋にはビューバスもあったが、完全外なので結構寒かったな。

夕食はバイキング+一品(伊勢海老)でこちらは品数は少ないが丁寧な料理が多く、席数も少なかったので快適に楽しみことができた。伊勢うどんやてこね寿司もこちらで楽しみ、てこね寿司は特に美味しかった。夜は星空観察をしたが、薄雲がかかってしまい、満天の星空とはならなかった。

2日目

翌朝は、場内の散歩をしながら鳥撮り。

イソヒヨドリとスズメのみであったが、まずまず楽しめる。

朝食のビュッフェもなかなかおいしい。

10:30にはチェックアウトし、40分ほど車を走らせて鳥羽水族館へ。

なかなかの混みようであるが、順路がない水族館を謳っており、自由に移動できるので苦痛はすくない。

とにかく、展示数の種類が多かったが、これといっためぼしいものがなかったかな。

でもラッコは貴重らしい(後で知った)ので見ておいてよかった。

 

12:30ごろには水族館を後にして、横山展望台へ。

こちらは教科書などで見たことのある絶景で、桜も咲いており大変風光明媚。

カフェでカツオバーガー購入し、景色を見ながら食す。

こちらは冷たいのだが、たっぷりのキャベツとカツオのカツ、バンズにアオサが入っていたりして、趣向が凝らされていて美味しい。展望台をいくつか散策してから、釣具店で翌日の釣り餌を購入して2日目のお宿の都リゾート志摩ベイサイドテラスへ。

15:30前に到着したのだが、タイミングが悪くチェックインは行列で30分ほどかかってしまった上に、旅行支援の予約が忘れられており若干面倒に。結果的に大丈夫であったが・・・。

お部屋は景色が良く、まずまずといった感じで、まずはゆっくりしてから18時前に食事のために外出。

1か所目は満席で、2か所目は席には付けたがかなり混雑しており30分くらい食事が出てくるまでにかかったかな。

エビフライト海鮮丼(妻はてこね寿司)を食べたが、なかなか美味しかった。

 

3日目

7:30前にチェックアウトして、30分程度車を走らせて、南伊勢町の佐助屋という海上釣り堀と外釣りができるところへ。

最初は筏釣りをしようと思っていたのだが、潮も長潮で悪いし、自由度を考慮してこちらへ。

釣り場に降りる道が狭くて急なので怖かったが、釣り場自体は広くて快適そう。

気の良いおじさんに5,000円を支払い、サビキメインで釣り開始。

足元で15mくらいあるのでなかなか面白い。

最初は小鯖、途中からヒイラギの入れ食い状態。

何をやってもヒイラギで、途中に奇跡的にアジが一匹。

小鯖の泳がせもやってみたが、夢見た程度であった。

12時には現地を出発し、道の駅でお土産と昼食(うどん、そば)。

鵜方駅でレンタカーを返却し、ちょっとだけ帰りの電車を早めて14時過ぎの電車で帰途に就く。

宇治山田で名古屋方面に乗り換えて、19時過ぎには帰宅した。

久しぶりの遠距離だったので、移動が長く感じたかな。

 

なかなか頻繁に行ける場所ではないが、風光明媚でとても良い土地だった。

ただ、全体的に寂れてしまっている感じで観光地としては頑張ってほしいな。

 

総合:☆☆☆☆☆