1日目

8時過ぎの新幹線で、新高岡には11時前に到着。

今回は割引切符だったので、各駅停車は仕方ない。やはり遠く感じる・・・。

レンタカーも今回は9,000円弱で借りることができ、まずは万葉の里高岡という道の駅で昼食。

初めてブラックラーメンとやらを食したが、結構おいしかった。

200円の名物らしい大きなソフトクリームもおいしかった。

七尾の上州屋で釣り餌などを購入し、能登島へ。

今回は、勇気を出して民宿を予約したのだが、最初に予約したところは都合が悪くなり別なところを紹介されたという経緯。

目の前(というか前も後ろも)海に面した田尻荘という民宿には、15時前に到着。

チェックインも何時でもよいということであったので、早速チェックイン。

どうやら貸切のようで、2回の大きな部屋に案内いただく。

その後は早速、釣りの準備をして徒歩5分ほどの漁港へ。

それなりに釣り人はいて、良いポイントに入れなかったのだが、途中で空いて入った場所は小メジナの入れ食い状態。

サヨリやアジなどもつれて、五目釣り。

久しぶりの入れ食い状態を1時間弱楽しみ納竿とした。

夕食は、先付のサザエと、アジの南蛮、大盛りのお刺身から始まり、解禁になったばかりという香箱ガニ、真鯛の塩焼き、メバルの煮つけ、カキフライと謎の魚フライ(美味)、牡蠣汁、お漬物・・・。とても食べきれず、、、。

それにしても美味しかった。

 

2日目

雨の予報であったので、のとじま水族館行きを決めておいた。

7時に朝食をいただき、民宿前の防波堤で投げ釣り。

25センチの肘たたき含め、3匹のシロギスをゲット。

毎回何かのあたりはあり、カワハギやちゃりこなどが釣れた。(もう少しやりたかったな)

9:30には、24,000円をお支払いしチェックアウト。

のとじま水族館には10時過ぎに到着。

子供は無料とのことで、昨日セブンで買っておいた引換券で入場する。

水族館は思ったより空いていて(それでも帰る頃はそれなり)、思ったより小さかった。

12時前には現地を後にして、和倉温泉へ。

このころから土砂降りとなり、お楽しみの温泉卵作りと足湯を楽しむ。

その後は食祭市場で昼食を食べて、地元の寂しいスーパーで食材を購入して、遊心庵には15時過ぎに到着。

今回もGOTO的なものを利用できて、じゃらんクーポンもあり18,000円弱のお支払い。

そのうえ9,000円分の地域クーポンもいただけるという・・・。

今年は特にカメムシが多いとのことで、事前予告があったが、お部屋の中はまさにカメムシパラダイス!

翌日のチェックアウトまでに50匹は外に出したか・・・。

翌日が忙しくなってしまうということで、クーポンを使用してしまうべく再度七尾市外に戻り、ユニクロでお買い物。

これでは地域振興にならない気も・・・。

帰宅後は雨の降る中、外でおでんとイカを焼いて食す。さらには、今朝釣ったシロギスもカルパッチョにして食したが、かなり美味しかった。黒猫がずっと一緒にいてくれたのもよかったかな。(次はカリカリでも持って行ってあげよう)

 

3日目

雨は上がっており、朝食後は野鳥撮影。今回は雨あがりということもあってか、時期的なものなのか、あまり種類も数も多くはいなかった。

9:30にチェックアウトし、近くの漁港で釣りをしようと思ったが、昨日の荒天の影響か波がすごくて釣りにならず。

急遽、和倉温泉へ移動し、ゆったりパーク前で投げ釣り。

こちらも風が強く波立っており釣れる気配なし。

イイダコのスッテを投げたら、奇跡的に1匹かかったが、その後は追釣なくリリース。

全身が冷えてしまい、2回目の足湯につかり、12時前に現地出発。

氷見から先が工事で通行止めのため、氷見北で高速は降りて、下道で高岡まで。

新高岡駅前の魚民で食事をして、14時過ぎの新幹線で帰路に就き、17時前に帰宅。

 

今回はリーズナブルな旅行であったが、発見も多かったし釣りも結構納得できたかな。

次は春ごろで、いかだ釣りでもしてみたいな。

 

総合:☆☆☆☆☆