山篭りでもしたいぐらい疲れてる | weblog -α-

weblog -α-

なんとな~く  思いつきで  好き勝手に  (=゚ρ゚=) ボヘー  っとやってます。


え~、前回の記事をUPして一日二日経った頃、長年の付き合いになるノートPCが不具合を出しまして・・・いや、数ヶ月前からその兆候は多少あって警戒はしてたんだけども、機械類って壊れる時は唐突なのがお約束なので、例によって 「お前、さっきまで使えてたじゃん!」 っていうタイミングで不具合を出し、再起動してもダメそうだったもんでですね、完全にお釈迦になる前に諦めました。
ってか、少し詳しい人ならご存知の通り、PCが動かなくなる類の故障はHDDに原因かあるってのが基本なので、HDDさえ替えたら動くんですね、大体。
という訳で、HDDを差し替えて早々に復活です。
故障から復活まで、約10分ってトコです。

早っ!!!って思った人は半分正解。
確かに差し替えなんてビス数本で出来るから早いんだけど、それで前と同じ様に使えるかって言ったら話は別ですよ。
なんせこのノートは10年選手という御老体。
そりゃあHDDも壊れるわ・・・ってか、よく頑張ったと褒めてやるべきトコですね、うん。
HDDの寿命は3~5年ぐらいって一般的には言われてるんで、俺みたいに酷使するユーザーでありながらも10年も動き続けてたのは立派。
まぁ、ここのゲームがクソ仕様なせいで相当寿命が縮んだはずだけど。

とにかく不具合が出て、再起動してもまともに立ち上がらないって段階で 「こりゃダメだな」 と早々に諦めました・・・データ復旧まで出来なくなると致命的なんで。
そこで、以前の記事でも取り上げたアレを思い出しまして、早速準備に取り掛かりました。

さて、アレとはなんぞや・・・と。
奇しくもちょうど二年前の7月半ばですが、この古いノートPCを出来る範囲でグレードUPする試みをやってたんですねぇ、あんびさん。
CPU載せ替えとDVDドライブ&キーボード交換をしたって記事をUPしたんですが、その時にたまたまAmazonで見つけて買ったのが、このノートと同型の中古PC。
その時にも書いたんですが、届いたノートの程度が予想以上に良すぎまして、結局はその中古PCの方を使う事にして、HDDだけ以前のと入れ替えてたんです。
つまり、今回壊れたHDDってのは、まさに10年選手の御老体だったんだけど、他のパーツはそこまで劣化してた訳じゃないんですよ、どう見ても酷使された中古PCではなかったんで。

で、今回、HDDがダメっぽいって事で、元々載ってたHDDに取り替えたって訳。
要は、買った時の状態に戻っただけです。
それで、買った時の状態に戻ったって事は、HDDも初期状態って事なんですねぇ、これが。

ハィ、察しの良い方、知識のある方なら解る通り、初期状態のPCなんて使えたもんじゃないんです。
店で買って来て、そのままPCを立ち上げるとどんな感じか知ってる方は多いはず。
無駄アプリが自動起動しまくり~のの、プロバイダ広告のツールが立ち上がり~のの、システムからマウスから設定を全部いじらないとダメっていうお約束。
まぁ、普通にね、メールやらSNSやらWebゲーム程度しか使わない人はそれでも良いでしょうけども、俺みたいなヘビーユーザーは、ホントに1から設定をいじらないとまともに使える状態にすらならんのよね。
システム変更の細々したのもだし、メール設定とかIMEの辞書設定とかもだし、とにかくシステム面でまず色々といじって、それが済んだら使用度が高いアプリのインスコ作業ですよ。
セキュリティーソフト入れて、システム系ツール入れて、その他の緊急性は低いけど絶対使うアプリも導入しまくり。
俺が載せてるアプリとかツールは200前後なんで、用途があるのから順に導入したり設定したりするだけで何日も当たり前に掛かるという・・・。
アレなんですよ、まだね、フォルダ単位で自由に動かせるツール系は移動するだけで使えるから良いんだけど、いちいちインストールしないと使えない類のも結構あって、それは単純にDLするだけじゃ使えないんで面倒この上ないんだな。
多分、インスコ系アプリだけでも50はくだらないはず。

とまぁ、そんな感じでですね、このひと月、ずーーーーーーっとPCを使える状態にする作業ばっかりです。
最初の一週間ぐらいは気合入れてやってたんだけど、また極度の疲れ目になるわ、ほんの少しだけマシになってた手首がまた痛み出すわで、さすがにスピードを緩めましたよ、クソジジィを自覚してw
そうは言ったって、この数日も疲れ目の頭痛を薬で治めて作業しまくりですが。
前もちょろっと書いたと思うけど、作曲ツールのプラグイン整理がこれまた恐ろしいほど膨大な数だから大変で、ちょいちょい気が狂いそうになってますw
とりあえず200個ぐらい整理したけど・・・まだ倍以上あるかな、多分。 (゚∀゚)ノ アハハハハ!

・・・笑えねぇw

ともあれ、そんな状況が当分続くと思うんで、また暫くはオフライン作業に明け暮れる日々です。
ある程度の目処すらつかないんで、そこまで神経質になってる訳じゃなくても余裕が無くてですね、我ながらなかなかの精神不安定というか、いちいち疲れてイライラしてたりします。
それを自覚してて余所様に迷惑も掛けたくないんで、普段以上に無愛想な感じなのは勘弁して下さい。

あ、でも、ゆうべブレイブでカリンが来たのにシカトしたのはですね、単にボ~っとしつつ、メシの事を考えつつ、TVを眺めながら適当に動かしてて気付かなかっただけですw
ログ残ってたのが視界に入ってるのに、5分ぐらい気付いてなかった俺が凄いね、うん。

という訳で、色々とやりたい事が全然出来ずに疲れまくってるクソジジィでした。