コールマンColeman 

アテナ 

トンネル2ルームハウス/LDX


 

一度、こんなブログを

書いてみたかったシリーズラブ

第一弾っアップ

 

以前から持っている

コールマンColeman

タフワイドドームⅢ

は、たて方の動画があって

とってもわかりやすかったの対し、

今回のテントは、簡単な

説明書だけゲッソリ

 

ってことで、

説明書代わりに、

写真を残して

たて方を残してしまおう企画音譜

 

使い物になるかどうかわからないけど

張り切っていってみましょうっビックリマーク

 

✴︎

 

まずは、収納されているテントの大きさ

 

110㎝の三男と比べると

こんな感じ

 

{5E1D8F59-8DC2-41B7-9337-DAB66708162A}

 

 

横の赤いボックスは、

ペグとトンカチ入れ。

 

テントが二つになったのと

タフワイドドームは夏用テントとして

まだまだ現役活躍中

ペグが重すぎて

テントと一緒に持ち運びするのが

重すぎるビックリマークってことで

別管理になりました。

 

袋を開けると

こんな感じ。

 

{639D4F83-E555-45A1-8A33-588E020590B8}

 

 

 

赤いバントは、

パパのプチDIY。

こうすると、袋に入れるときに

楽なんだそうウインク

購入時は、しょぼい

布紐でしばってあるらしい。

 

広げると

外側から

インナーテント

アウター

ポール類

の順番に巻かれて入ってます。

 

{3CFF69EA-3061-4F23-BF6F-536663FB055A}

 

 

まずは、アウターテントから

広げていくんだけど、

この日はメッチャ強風DASH!

 

家族が多くてよかったチュー

お兄ちゃん達は、

テントの端で重しになって

くれましたラブ

 

{774C62E4-2DFB-4AEC-B4BF-69CCBCC32708}
 

 

ポールを袋から出すと

こんな感じ。

 

{269FAAD2-B9DB-40CE-84FC-B98F8C679962}

 

 

赤いポールは

たてるときに目印になります。

 

 

テントの設置場所が粗方決まったら

さっそく、4本あるポールを

かまぼこの横から通していきます。

 

{2389BC72-4FC8-40FF-847E-32A333BC5A02}

 

  

風~台風

ホントに強風で、何度かテントが

吹っ飛ばされそうになりながら

なんとか、ポールを通しました。

 

ポールがすべて通せたら、

両サイドから持ち上げて

テントをたてます。

 

{D3442817-8958-4AC1-97BF-73AD36F1D38D}

 

 

またしても風~台風

強風で、何度か倒されながら

風上からペグダウン

 

幅を合わせて

なんとか自立しました。

 

{E9F24531-6834-4173-9987-EE4E14757E52}

 

 

すべてのペグが

打ち終わったら、

入口の廂(ひさし)

にポールを入れて

外側完成照れ

 

{C006F105-7C93-4543-9582-E445074BB0CD}

 

  

ペグと風よけの

張り綱はこちら。

 

{05D97F53-B499-43BF-9283-D434C8FD1A0D}

 

  

張り綱の貼り方ワンポイントっビックリマーク

①張り綱(ロープ)を購入時のままで

使用すると、このグレーのわっかに

ロープを通して、設置することに。

まあまあ面倒💦

そこで、100均で、カラビナを購入

カラビナはこちら⇩

近所のセリアで購入しました。

 

{39AAD294-BDC3-445D-B2E5-31A5B8C8A349}

 

 

 

 

 

 

 

ロープにあらかじめ、

結んでおくことにより

かなりの時短になりますウインク

 

②ロープの貼り方

赤いロープをつなぐところから

どこどこ?なんて言うのかわからない(;''∀'')

見て、真っすぐロープを張ると

強度が強くなる。

 

貼ったロープはこんな感じ。

 

 

{A63042EB-B663-49F5-B889-47F7EA7D49DE}

 

  

ロープの先に、

ペグダウン

 

{DF9356A0-2D30-4287-BB8F-F2D3BD1894F7}

 

  

③ペグは、地面に対し60°に

打つと強度が強い

 

そんなことをしている間

三男は、ペグとトンカチで

遊ぶイヒ

 

 

{1434B749-3800-447E-84C7-F7C68FFC7173}

 

 

  

外側のペグダウンが終わったら

次はインナーテントへ

 

インナーテントをつけるのは

長男と私の二人照れ

 

この間、外では

パパと次男が

風よけのペグダウン作業照れ

 

インナーテントが

なかなかつかない笑い泣き

 

一番左のトグルボタン

実は止まってないんです笑い泣き

 

{3ECE79E1-4AAB-4178-912B-28EFBA314F46}

 

 

  

ちょっと話がずれますが、

前回のキャンプで、

このインナーテントを使用した際、

なんと、インナーテントが破れていたんです。

 

 

{5800097E-39B4-4378-A18F-2CEA5CD495CA}


 

 

 

で、購入した店舗に持ち込みして

 

交換してもらったんです。

 

なので、今回も真っ新テント音譜

 

そんなことがあったので、

トグルボタンが止まらないのも

テントのせいにしてたんです笑い泣き

 

ですが・・・

写真で見ると

左右の傾きがあるのがわかります。

実際、作業をしていると

あんまりわからない笑い泣き

 

もしかして…

インナーテントつけてから、

アウターテントのペグダウンした方がよい!?

 

ってことで

【今回の教訓 その①】

次回は、インナーテントをつけてから

ペグダウンしたほうがよさそうウインク

<後日談>

この後、なっなんとびっくり

不具合が続くことになりました笑い泣き

そこで…

不具合編①

不具合編②

のブログを立ち上げることにしましたニコニコ

よろしければこちらをご覧ください照れ

 

 

✴︎

 

ここまで所要時間

およそ30~40分くらい。

 

ポールを入れて

テントを立ち上げる際に

強風で台風

何度か倒れたので、

強風でなければ、もう少し

早いかなはてなマーク

 

大人二人いたら

十分たてられるかなはてなマーク

 

パパ曰く、

大人一人でも

たてれるとのことびっくり

私には無理だけど

 

 

インナーテントの下に

グランドシートを敷き忘れて

後から敷くことに滝汗

 

【今回の教訓 その②】

インナーテントの前に

グランドシートを敷こうビックリマーク

 

そんなこんなで、

ようやく、テント完成~音譜音譜音譜

 

✴︎

 

タフワイドドームと比べて

アテナを比較すると…

  1. 収納時の大きさが違う
  2. 収納時の重さも違う
  3. 保管場所がない(我が家の問題。もはや比較ではないチーン)
  4. アテナのペグは購入時 鉄のペグが入っている(そこそこ使える パパ談)
  5. タフワイドドームのペグは、プラペグ(使えない パパ談)
  6. 暑いときは、断然タフワイドドーム 通気性抜群
  7. 寒いときは、アテナビックリマーク ツールームテントの暖かさ半端ない
  8. アテナはとにかくでかい。区画サイトでは、テントがたてられる広さなのか確認すべし

 

こんな感じですウインク

 

初めてのツールームテントに

浮足立っている我が家ですが、

これからも末永く

愛用していきますおねがい

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ