おはよおおお

ゾーマです

 

梶谷さんの人的で田中俊太が抜擢されてしまいましたねぇ、、

 

プロテクトしてなかったのか、、

まぁ内野手なら抜かれると思ってましたが、、

なにしろセカンド中井大介とかですもんね

俊太ならそこそこやれるでしょう!

頑張ってください

逆に巨人からFAで国内他球団に移籍した経緯が無い?(過去にあったらすみません)

ので巨人ファンさんは人的補償廃止を訴える人も居ますね、、

 

もし、巨人からFAで国内他球団に出て行かれた場合、「人的補償制度なんて要らない」と同じ事が言えるんでしょうか、、

僕は言えないですけどね、、

 

まぁ、人的で選ばれた選手も必ずしも損するとは言えませんし

もしかしたら大活躍するかもしれません

現在の巨人はヘッドが元木とかいう経験浅い、おふざけコーチなので、、そういう意味では俊太にとっては良いのかもしれません、、

本人がどう思ってるかは知る由もありませんが、、

今は複雑な想いでしょうが、いざDeNAへ入って練習してみれば心機一転できるかもしれませんね

 

あ、そうそう

以前に、このようなツイートしてお詫びもしましたが、、

 

あの時見たあれは、未来のことだったんですかね、、(何を言ってんだこいつは)

 

なんだろ、、僕

自分大丈夫かなw

 

ロハス阪神の予言も的中したし、、

かと言っておきながらサンチェスの件は春先に5勝程度だと豪語して結局8勝して全裸罰走する羽目なりましたがw

あ、その様子はここにあります

(一応モザ入ってますが形は見えてるんで閲覧注意です)

 

 

 

 

とにかく、、俊太の件は伏線回収してて草w

 

余談になってしまいますが、

仮に僕が田中俊太なら元木とか変な口だけのコーチから開放されて嬉しいですけどね(^_^;)

インスタ乗っ取りも自作自演説が囁かれてるぐらいですからね(^_^;)

個人的にはインスタライブはオフは良いにしろシーズン中や日シリ控えてる時期にコーチがふざける様子を配信してしまうのは

世間体で見ると宜しくないと思いますね、、

それを指摘された途端に「乗っ取りあった」とかタイミング良すぎで、、普通に考えておかしい訳で、、

現役の頃も素行が極めて悪くて結構言われてましたからね、、

 

練習サボりや後輩いじめ、、

こんなのをよくヘッドにしちゃいましたね、、

元木が少年野球の監督やってる時も保護者から結構バッシングありましたし、、

罰走とか羞恥系の罰とかやらせてクレーム結構来てたみたいですね、、

 

コーチとしての技能も疑問符ですし、、

8連敗したとき辞めて欲しかったですね

 

あぁ

長々と話してしまいました、、

 

 

 

あくまでも提案ですが人的はレンタル制度にすればどうですかね?

期間決めてオフに補強が済んだら元の球団に返してもらうシステム、、

 

とりあえず田中俊太選手!

どこに行っても応援は変わりませんよ!

巨人戦で守備に打撃に大暴れして見返してやってくださいね!

 

では、以上です

ゾーマでした