久々に「太田総理」の番組を見た。
まぁ相変わらず無理なことを言っているが、頷けるところもある(^^;

えなりかずきが「年金を保険料を0円にするマニフェスト」を出していた。
ついこの間まで100年安心と言われた年金制度だが、社会保険庁の無駄遣いや、年金記録紛失問題等、ずさんな管理に国民は怒っている。一般国民としては、タダで年金を貰えるに越した事はない。

国会議員等は、財源が無いから増税(消費税アップ)と言う。
が、まずはムダを省くことが先じゃないのか?

与党や野党など関係ない、国民の立場で政治ができない、そんな意識の無いやつ等に託しても、いくら我々が保険料を払ったところで、まともな給付などありえない。番組中でも言っていたが、ムダを省き、その上でどうしようもないから増税ならまだ納得できるが、増税ありきでは納得が行かない。

【おまけ】
"太田"繋がりと言うわけではないが、三選を目指す大阪府の太田知事に、連合が推薦を固めた?ようだ。まぁ前回、前々回も推薦したわけだし、今回も推薦は規定路線だった。しかし、「政治とカネ」の問題が噴出し、今回は見送ると思われたが、先の会見で反省の態度を示したから「ケジメ」がついたと…
ってか、そんなんで推薦を決めていいのかねぇ、、、