最近、太田述正(おおたのぶまさ)なる人物をテレビ等で見かける。
何でも元防衛官僚だそうだ。また、過去に民主党から参院選に立候補したこともあるようだ。しかし、今は何をしてる人か知らない。
詳しくはホームページ をご覧下さい。

初めて太田氏を見たのはたかじんの番組だった。笑いながら話すしゃべり方に「気持ちの悪いおっさんやなぁ」と思った。人を見かけで判断するのは良くないことだが、ビジュアル的にもあまり…

その太田氏が、「斡旋利得議員等リスト」なるものを発表した。(参照 )
詳しくは参照を見ていただくとして、政治家が行う斡旋利得とは、いわゆる「口利き」だ。一般国民のほとんどは、政治家はみんなやってんじゃねぇか?そう思っているだろう。また、そこに金銭が絡んでいるかいないかは定かではないが、政治家を利用したなんて話しもたまに聞く。

リストに名前を出された議員等は、揃って否定している。まぁ口利きしました(金をもらった)なんて言う奇特なヤツはいないだろう。

この手の話はたまに出てくるが、いつの間にかうやむやになる。今度こそ期待したいところだが、今回も「記憶に無い」の常套手段で、知らぬ存ぜぬを政治家が決め込むのだろう。結局、真実はやぶの中…

余談だが、山田洋行の元専務・宮崎氏、元防衛事務次官の守屋氏等と会食しただのゴルフしただの接待を受けただの言われている、防衛大臣(防衛庁長官)経験者の久間氏、額賀氏。本人達は否定はしているようだが、その地位を利用して便宜を図ったのではないか?船場吉兆みたいに後から後から出てくるんじゃないか!今のうちにしゃべって楽になったほうがいいぞ!まぁ結局はこれもうやむやだろうけどな、、、

政治なんて偉い人や選ばれた人のやることで、関係ないなんて言うヤツもいるが、政治は全てにイコールだとオレは思っている。実際そうだろう。が、こんな「口利き」が当たり前に行われ、表に出てもうやむやのうちに闇の中に葬られるようでは、関係ないどころか勝手にやってくれ!って感じだ。

政治が我々の身近になる日は来るのだろうか…