自戒の山行

 

日程:7月15日

山域:仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳

参加:O西 S藤m S藤t 3名

行動計画

1日目:北沢峠→長衛小屋テント設営→小仙丈ヶ岳→仙丈ヶ岳→馬の背ヒュッテ→大平小屋→長衛小屋天場

2日目:長衛小屋天場→仙水峠→駒津峰→甲斐駒ヶ岳→駒津峰→二子山→北沢峠→長衛小屋→北沢峠

 

天候:

出発時小雨、登山口辺り(出発10分後)より曇り、霧、風(二合目より上部3~10m/s、時折17~18m/s)

 

実行動

1日目:北沢峠7:40→8:00長衛小屋テント設営8:30→10:20藪沢大滝の頭→11:40小仙丈ヶ岳頂上広場(転倒・転落事故発生) 11:45応急手当(止血・消毒・包帯手当) 小仙丈ヶ岳頂上12:15→13:15藪沢大滝の頭→①と②にパーティ分割

①14:25二合目→14:55北沢峠(荷物デポ)→15:15長衛小屋テント撤収15:30

②14:45二合目→15:15長衛小屋分岐→15:30長衛小屋テント場

①②長衛小屋テント場にて合流 長衛小屋テント場15:30→15:50北沢峠バス停

 

日頃より過ぎたる正常性バイアスに陥れられないよう心掛けていたつもりだったが、その「つもり」が「過ぎたる」ものに陥れられて事を深く自戒して、同行のお二人には誠に申し訳ない結果となったが、初日の北沢峠~小仙丈ヶ岳の往復を以って今回の計画は繰上げ終了とした ts

 

九輪草群生

 

登りだすと程なく小雨も上がって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登りながら振返ると甲斐駒ヶ岳・摩利支天が綺麗に見えていたのに 稜線に出るとこれ

 

ここから傾斜も落ちて さあもう少しと風の中にも笑顔がでたのだが