ハイキングレスキュー講習会
日程:10月1日
会場:熊取 永楽ダムハイキングコース
時間:9:30~15:30
先日の座学に引き続き、今日は実技講習会、
会場は、永楽ダム周辺ハイキングコース街からほど近い所のハイキングコース
本日の講習会会は、受講生7名に対し、16名のコーチ、スタッフ陣と何とも豪華な講習会です。
学習したこと
1.休憩所利用のロープワーク復讐
チェストハーネスセット、エイトノット、フリクションノット、ムンターヒッチ、フィックスロープカラビナ―スル―
2.ハイキングコース横斜面利用の実技 崩壊場所迂回通行方法
フリクションノットによる斜面登り、ムンターヒッチによる懸垂下降、フィックスロープに沿ってカラビナスル―によるトラバース
3.ツエルトによる、暴風、防寒避難対策(被る、傘利用で空間確保)
4.ツエルト設営 各種手段(ロープ、ストック、木の枝、石利用)
5.養生シート(ブルーシート)とロープ利用のハンモック工作
先ずは、先日座学のおさらいでロープワークから






ありがとうございました 受講生の感想発表
