とき:2017/08.17~08/19
ところ:南アルプス鳳凰三山
参加者:yusan
2017/08/17
天王寺駅から関西本線で名古屋、中央本線で甲府へ。KTホテルに宿泊.
2017/08/18
甲府駅前4:35発広河原行きのバスにて夜叉神登山口へ。
夜叉神登山口 6:00 夜叉神小屋 7:10 杖立峠 9:00 苺平 11:30
南御室小屋 12:20
杖立峠を超えて雨となる。南御室小屋にてテント設営。
2017/08/19
一日の好天は望めず、鳳凰小屋から御座石鉱泉へ下る予定で出発。
テント場 5:30 砂払岳 6:25 薬師岳7:00 観音岳 7:40 地蔵岳下 9:10
鳳凰小屋10:10 燕頭山 12:00 西ノ平 13:50 御座石鉱泉 14:40
15:15のバスにて韮崎。韮崎から夜行バスにて大阪へ


南御室小屋のテント場

富士山そして白峰三山


今回は同行二人、45前の春は4名でした。


雲湧き上がる賽の河原には、高嶺ビランジが供されていた。
