10月3日悪天候の予想にもかかわらず、雑木の会の精鋭5名は比良山系の平~権現山~蓬莱山~志賀駅まで、ほぼ6時間歩きました。休憩時間を除くと5時間程度歩いたことになります。天気は雨が降ったりやんだりでした。そんなにきつい雨はふりませんでした。行動中は、天気が悪くあまり写真が撮れませんでしたので番外編も載せておきます。
イメージ 1アラキ峠の2人
シャツで隠れていますが黄色いかなり派手な服をきています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2権現山の手前です。
かなりガスっております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3権現山の頂上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4志賀駅にかなり近いところです。
お化けキノコを見つけました。
なぜか写真がぼけています。
たぶん毒キノコでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5美しい彼岸花がとれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6志賀駅は琵琶湖に近く久しぶりに湖岸で憩う。
意外にきれいな水でした。
この水を毎日飲んでいるのですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
撮影係も登場したいので同じような写真ですががまんしてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8山をおりて。いつもの大阪駅近くの某高級中華料理店のみんみんで乾杯。
ラッキーなことに3の付く日はギョウザが半額でありました。