1、ドラマ「福岡恋愛白書   天神ラブソング」を観た

白石聖って、演技だけでなくドラマによって顔が違うから不思議

出るドラマによって別人

 

#ドラマ

#福岡恋愛白書 

#天神ラブソング

#白石聖  👍

 

 

 

 

 

2、この時期にまさかのゴキよ残る虫

 

#俳句

#残る虫

#すがる虫

 

ゴキブリって夏の季語なんですかね?

 

#季語

#ゴキブリ

 

 

因みに、出ると悲鳴をあげそうになる

 

 

 

 

 

3、年の瀬の茶店はどこも満席で

 

#俳句  ただ575になっているだけ

#年の瀬

#歳末

 #年末

#喫茶店

 

 

 

 

 

 

4、悪戯でお正月に万国旗

 

#俳句

#万国旗

#正月

 

父は生前、祝祭日には日の丸を玄関先に掲げていた

僕は子供の頃イタズラで万国旗を掲げようとしたことがあった

叱られると思い、やめたのかも…

 

 

 

 

 

 

5、ドラマ 「パリピ孔明」を観た

アニメは観ていない(やはりこれは良かったみたい)

端的に言って第1話が一番面白く感じられ、以降下降線

そして、最終話のあれはないわ

あと、歌のお上手な方だけど、孔明等の心を動かすレベルの設定には無理があった

 

#ドラマ

#パリピ孔明

#上白石萌歌

 

 

 

 

 

 

6、激寒の朝が来たよし起きよう

 

#俳句

#寒し

#寒さ

 

去年までは、どんなに寒くても、楽しい一日の始まりーって感じだったのだが、今冬は人並みに朝の寒さを感じるようになってしまったみたい

 

 

 

 

7、アニメ「PLUTO」を観た

ずいぶん昔漫画でみたことあり、そこそこ覚えていた

考えさせらるところあるし、何より面白い

 ロボットの時代はいつ頃になるのかな〜

5年〜10年後と予想してから何年か経っちゃった

 

#漫画

#アニメ

#PLUTO 

 

 

 

 

 

8、ドラマ「うちの弁護士は手がかかる」を、いや居た堪れなくて2話で観るのをやめた

実は、今までも1話か2話でやめたドラマはそこそこある

ドラマ名、うっすらしか覚えてない

 

#ドラマ

#うちの弁護士は手がかかる

 

 

 

 

 

 

9、X(Twitter)、誕生日の風船一瞬だけうれししんだけど、やっぱやめて欲しいわ

いかに祝われない人間出であるかと自覚せざるを得なくなる

 

 

 

 

 

10、コロナ下でコロナ禍という言葉流行る

3年以上前からずっと嫌いな言い方

自分は多分「禍」を使ってしまったこと1回だけ

だって最初から茶番なんだから

そういう意味では禍ではある

 

 

 

 

 

11、あ、今日は12月8日だった

 

 

 

 

 

12、コロナが2類から5類になってから半年以上経った

依然として多くの病院・老人施設等で常識外の面会制限が行われているようだ

いい加減にせよよ!

 

#コロナ

#2類

#5類

#病院

#老人ホーム

#老人施設

 

大いなる人権侵害だ

 

#人権侵害

 

 

 

 

 

13、下駄弁だおかん朝寝か残りカツ

 

#俳句

#お弁当

#朝寝

 

一応調べたら下駄弁って言葉なんてないのかも、子供の頃普通に使っていたんだけど…

 

 

 

 

14、年末に少ない友達また減った

 

書くと気持ちが落ち着くので…

読んでしまった方、申しわけない

 

#年末

#友達

#親友

 

僕くらいの年齢だと親友の数はめっちゃ少ないって記事があったけど、本当のところどうよ

 

 

 

 

15、幼児の手を取り歩む凍橋

 

##俳句

#小さい手

#凍橋

 

このご時世故、身内

赤の他人ではありません