我が家、4月末にひっそりと



英検2級受けました。


なんか他のブログの方が4月末までは従来と同じ方式で(要約がない)受けれると書いてあったので、3月あたりに


4月末までなら要約ないらしいよー


というと、受けるか、と本人が決めたので。


で、4月はじめから勉強した所



準2級の単語すらお忘れ。


熟語?


全然わからんな。


という悲惨な状況。

記憶力は鳩なんですか?



一週間前に過去問を始めた所。





合格点?

届くわけないさーーー。



リスニング、リーディング


ボロボロ。五割以下。


ライティング?



勉強やる時間ねーな。



で、本番。



もっとやっとけば受かってた。



という当たり前の感想。



そして1ヶ月後、結果がでましたよ。








不合格!






当たり前。


で、なぜか


リスニングはよくできてた。

過去問ボロボロだったのに。


ライティング。

悪くない、のか?


スピーキング。

何故か合格点に達してる。意味ないけど。




リーディング。



ボロボロ。こいつができてたら受かってた。




という結果でした。


過去問やってわかったのは、



2級レベルの単語ではないのが1割2割?位、いる。

私が子供がわからないという、でた単語をwebioで調べた。

調べながら何級レベルなのかをみてた。調べながら、2級以上のでるなら範囲広すぎじゃない‥?と絶望的だった。






なので、やっぱり英検は


単語だった‥。毎日コツコツやりましょう。


と、いうのに加えて


長文読解は駿台模試レベルだよね。

って感じでした。よく読まないとわからんという。


だからきっと大手の塾でハイレベルな事をやってるようなお子さんには、単語がわかればいけるんだろうなーっていうのと


一ヶ月でやっても追い付かない理解力と読解力ということを


身にしみてわかってもらえてよかった、と思います。


高い勉強代だな、と思いつつ。


といいつつ、


落ちて全然悔しそうにしてないところが、クソむかつくんですがね。