続きもののブログが一応おわって

うちのブログもやっとアフィれますね。

楽天マラソンももう始まってるし

完全に乗り遅れた。。。

 

ということで

何でもいいから

売れるものないかなと

昨日からずっと考えてました。

 

そう言えば

なんか有名な子育てブロガーさんが

おうちにウォーターサーバーはあるのに

炊飯器がないとかいう

すごく謎な感じだそうでして

その人(Aさんとします)に向けて

炊飯器のPRをしてみましょう。

 

なんかアメブロのウェビナーでも

アフィのターゲットは具体的な誰かを

頭に思い浮かべましょうと言ってましたし

ちょうどいいですね。

 

ちなみにうちの炊飯器は

内釜もだいぶハゲてきてるし

メーカーもSANYOとか書いてるし

長男が生まれる前だから10年以上前のものですね。

うちもそろそろ買い換えてもいいのかもしれません。。

 

 

でも、私は家電とか興味がなくて

どれがいいとかよくわからないので

Aさんにどれが響くのか

皆さんと選んでみたいなと思います。

 

これなんかどうでしょう?

 

(報酬2.00% 価格9,497,280円)

 

 

これどうですかね?

全自動で立体だそうですよ。

でも私の知ってる炊飯器の見た目をしてないな。

まいっか。

あとサイロは別売りで50000円するそうです。

サイロってなに?

少しお高いですが

A子さん、きっと裕福なので大丈夫でしょう。

 

でも、もうちょっと

お手頃なのごろなのがいいですかね。

これなんかどうですかね。

 

(報酬2.00% 価格3,267円)

 

 

きいたことのないメーカーですね。

でも見た目が小さくてかわいいですね。

ピッコロ大魔王を閉じ込めるのにも

ちょうどよさそうです。

 

(参考画像)

 

あ、Aさんのところ
大きい息子さんが何人かいるんだった。

子育てブロガーですもんね。

でもあんまり出てこないから

つい忘れるんですよね。

だから3号ではとても足りないですね。

 

ということでこんな感じでどうでしょう?

(レビュが多いやつを適当に選んだだけですが。。)

 

(報酬2.00% 価格7,980円)

 

 

(報酬2.00% 価格16,580円)

 

 

と、今回のアフィを通じて調べてみてわかったのですが

今って、こんなお手ごろに炊飯器が買えるんですね。

なんでAさんはかたくなに買わないんだろう。謎です。。。

 

 

追記

総じて家電は報酬率が低いですね。

どうりでアメブロのアフィで

あまり家電を見かけないわけだ。