福井県の越前大野の山奥に、刈込池という池があります。


昨年は駐車場までは行ったんですが、到着するのが遅くて、そこから池まで往復すると帰り道は真っ暗になってしまうというので、泣く泣く諦めたのでした。。(´;ω;`)

今年こそは!ということで、11月3日に万全の態勢で朝早くにおうちをクルマで出発して、だんなちゃんとリベンジしてきました〜(*^o^*)










駐車場に到着して、クマさんに逢わないようにリュックにクマ鈴をぶら下げて、トレッキングシューズを履いて。

さて、いざ出発〜♪

前日は雨が降っていたこともあり、山道が濡れて結構ハードでね( ̄▽ ̄;)

足元も危なくて、途中の景色を撮る余裕もなくて、カメラはリュックにしまいっぱなし。。( ;∀;)あう〜











約1時間ほどかけて、やっとこさ刈込池にたどり着きました〜*\(^o^)/*












紅葉のピークは少し過ぎてしまっていたけど、とってもキレイでしたよ〜(*´꒳`*)

せっかく刈込池までついたんだけど、あたしとしたことがトイレに行きたくなっちゃって、パパッと写真をとって必死で下山して来ちゃった〜( ;∀;)



山を降りて駐車場にもどってから気が付いたんだけどね









山の冷たい水を使った、自然の自動販売機があったの(*゚∀゚*)












どうやらお金を料金箱に入れて買うスタイルみたい。

こんな山奥で100円はとっても良心的なお値段♡











冷たくてとっても美味しそうだったなぁ〜(*^ω^*)












駐車場から少し下のところは、これからがちょうどキレイな紅葉みたいで。












山の中にひっそりと流れるサコサガ滝も見ることができました。












とっても美しい秋色に染まっていました(*´ω`*)