2日目のお宿は滑川温泉福島屋さん。








あたしたちのお部屋はこちら♪

すぐ下に川が流れていて、窓の外からは水の音が聞こえていました(*´꒳`*)












夕食はお部屋でいただきました(*^^*)










どれもとっても美味しかったけど









和のなかにひとつだけ洋があって。

お肉がゴロゴロ入ったビーフシチューが、とっても美味しかったんです( *´艸`)


さて、こちらは白濁した硫黄プンプンの温泉でとっても素晴らしかったんですが、残念なことに撮影禁止。。(´;ω;`)

露天風呂は、時間で男女交代制になったり混浴になったり。

あとね、別に貸切露天風呂もありました。

内湯も混浴用と男女別のものがそれぞれあって、とても充実していましたよ〜(*゚∀゚*)

もうね、あまりにいいお湯で、何回お風呂に入ったのか分からなくなるくらい入ったら、さすがにちょっと疲れちゃいました〜ε-(´∀`; )










翌日の朝ごはん。

これぞ温泉宿の朝食、ってカンジでしょ?( *´艸`)

東北だから味付けが濃いかと思いきや、薄味でとっても美味しかったです(*^_^*)













チェックアウトした後で、峠駅の近くにある峠の力餅さんに立ち寄りました。











お店のご主人オススメの餅セット(1450円)。

5種類のミックス餅と雑煮がセットになっています。

朝ごはんを食べたばかりなので、だんなちゃんとシェアしました。









お餅がモチモチっと柔らかい♡

餡もそれぞれ美味しかったけど、中でもくるみが好きだなぁ(≧∀≦)

あ、上の写真は、ずんだ だよ〜(・∀・)