東北の伊勢と称される、熊野大社


実は、こちらの神社の存在を全く知らず、たまたまオジャマしました(^◇^;)









七夕の名残りなのかな?

笹から吊り下げられた長いリボンが、本殿に続く石段を彩っていました。











コロナの影響か、こちらの神社も花手水舎が。

代わりに消毒用のアルコールが添えられていました。











本殿近くにある笹から下げられた沢山のテープが風に揺れて











その様がとても美しく感じて、しばらく眺めていました(*´ー`*)












たくさんの風鈴もあってね、涼やかな音色を楽しむことができました(*゚∀゚*)














参拝後、境内にあるicho cafeさんでひとやすみ。










雨の日に、お参りに来る人たちを眺めながら静かに過ごすことができるカフェって、なんだかいいもんだな、と思いました(*´ー`*)