2泊目のお宿は、長野県小諸市にある中棚荘さん。









今回は、前回泊まったお隣りのお部屋でした。

窓の外は立派な梅の木が生い茂っていて、野鳥さんたちの声が聞こえました(*゚∀゚*)

コタツに入っての〜んびり。。したいけど、まずはお風呂に行こう〜っ(*≧∀≦*)










中棚荘さんでは、秋から春にかけて、名物のりんご風呂に入ることができるんです。

あたしね、一度でいいから入ってみたいと思ってたのよね〜(*^ω^*)









お湯に浸かっていると、プカプカ〜っとあっちに行ったりこっちに行ったり。

りんごの甘〜い香りに、とっても癒されました。。(*´ω`*)











お風呂に入ったりお部屋でのんびりと過ごしていると、あたりが徐々に暗くなると









いよいよ夕食の時間♡










トロンとした食前酒からはじまり









おかまで炊かれたグリンピースごはんや









四季を感じることができる








お料理の数々。










一品一品が丁寧につくられていて










とっても美味しかったです(*´∇`*)









今回のメインは、お肉とお野菜たっぷりのお鍋。

身体がポカポカとあたたまりました(●´ω`●)


夕食後は宿泊の希望者の方達と一緒に、マイクロバスに乗せてもらい、中棚荘さんのワイナリーまで行って









ワインを飲んじゃいました♡

だんなちゃんは飲めないのでリンゴジュース♬

お代金はチェックアウトの時に精算して貰えるので楽チン〜( *´艸`)










ワイナリーのお店の外から小諸の街明かりがキレイに見えました。











お空には北斗七星と








オリオン座も見えました。


1時間ほどのんびりと過ごしたあとお宿へ戻ってお風呂に入り、グッスリと眠りにつきました(*^o^*)