2月2日に、またまた福井県へ行ってきました(*^^*)

ごはんを食べた後、まずはいつもの福井県自然保護センターへ♬









やっと雪が降り積もった野鳥レストラン。

この日はアカゲラちゃんや









いままであまり逢えなかったミヤマホオジロちゃんにも逢うことができました(*゚∀゚*)


この日は野鳥レストランで過ごす時間を少し短めにして、

大野市で開催された冬のおまつり越前おおの冬物語へ向かいました(*^ω^*)


今年は暖冬のせいか、街には雪がまったくありませんでしたが













古くからある酒屋さんやお醤油やさんの店先には

早くもお雛様が飾られていました(*゚▽゚*)












雪見灯籠がなくて残念だったけど












ちょっと早い春を感じることができました(о´∀`о)


雪がないとはいえ、福井の冬はやっぱり寒いっ(;´д`)











花火が上がるまでの時間、シルクさんであたたかいコーヒーをいただきました。

東ティモールのコーヒー。

コクがあってとっても美味しかった(*^^*)













こちらの店内にも、お雛様と










吊るし雛が飾られていて、暖かいお店の中で

写真を撮らせていただくことができました(*^o^*)





そうこうしているうちに、いよいよ花火の時間になって、

いそいそと会場に向かうあたしたち♬











時計台と越前大野城を背景に上がる花火♬











この日は風がなくて、すぐに真っ白になっちゃいました〜(^◇^;)












シンプルな花火ばかりだったけど











今年の花火もとってもステキでした♡











とっても寒かったけど、冬の花火っていいものですね。

来年も来れるといいなぁ(●´ω`●)