長いこと旅行記を書いてたら他のことがなかなか書けなくて〜( ̄▽ ̄;)
ということで、今日は久々のお料理教室のおはなし♬
今週は中国料理メニューでした(*^^*)
今週のメインは酢豚。
お野菜を大きめに切って手早く火をとおしました。
むふふ♡
テカテカして とっても美味しそう〜♡
でもね、ただひとつだけ気になることが。
それは何かというと。。。
火をとおしたパイナップルが入っていること〜!ヽ(´o`;ひゃ〜っ
あたしね、くだものは火をとおしてほしくないんだよね〜っ( ̄▽ ̄;)
あ、でもアップルパイは大好き♡
さて、こちらはコンニャクの香り唐揚げ。
衣に調味料を混ぜてあって とってもおいしいの(≧∀≦)
衣の部分だけでもご飯に合う合う〜♡
汁物はむき海老と冬瓜のスープ。
長いことお教室で習ってるけど、冬瓜ってはじめてかも〜(*゚∀゚*)
冬瓜って、これといって特徴がないお味というか。。(⌒-⌒; )
ちょっとコショウを効かせ気味に多く入れましたが、スパイシーに仕上がっていい感じになりました( *´艸`)
さて、台風が近づいているせいで、明日開催される
あちこちの花火大会が中止になっているようですね。
大きい台風なのかな?
被害が出ませんように。。