や〜っと金曜日♡

1週間が終わった〜っ*\(^o^)/*バンザ〜イっ






今週は日本料理メニューでした(*^^*)









キレイな色合いの青豆ご飯。

パクッとお口に入れると、昆布の香りとお豆の爽やかなお味が広がります(*´ー`*)









お豆は炊飯器で炊くと火が通り過ぎるので、お鍋で炊くほうがいいそうですよ〜(*゚∀゚*)










煮物の盛り合わせということで、

あぷたま煮とワカメと鶏肉をひとつのお皿へ。









あたしが大好きでおうちでもつくる あぶたまですが、

お弁当に入れるためにしっかりと火を通すけど、お教室では

トロトロに仕上げて♡

いや〜、ウマウマでした〜( *´艸`)








あたしの大好きな鶏肉とワカメにも しっかり味が染みてました〜(≧∀≦)










こちらは、旬の野菜のくるみ白和え。

今回はさやえんどうと空豆、アスパラをつかって。

簡単なお料理のようですが、お野菜は一緒に茹でず

アクが少ないものから順番に茹でて氷水へ、といったように

実は見かけによらず手間がかかるお料理なんですよ〜(*^_^*)











昆布とお塩だけで味付けをした潮汁(うしおじる)

お味噌を入れなくても こんなにおいしい汁物ができるんだね〜(*´ω`*)

今回のメニューはアッサリして胃に優しいものばかり♡

これから暑くなって食欲がないときにはピッタリなメニューなんじゃないかな〜(*^ω^*)