バレンタインウィークのお料理教室は

 

日本料理メニューのレッスンでした(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは ひと皿に2品を盛ったこちらのお料理からご紹介~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生地にはんぺんを入れて焼いたお好み焼き。

 

はんぺんを入れることによってモッチリした

 

食感になるんです(*゚∀゚*)

 

コロコロに刻んだエビも入っているんですよ~(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ黒いこの物体ははてなマークはてなマーク汗

 

実はこちら、鰯の薩摩揚げ。

 

ただイワシをすり潰して揚げただけじゃなくて

 

ゴボウやピーマン、玉ねぎなどのいろんな野菜が

 

たくさん入っているから お野菜の甘みも感じられるんです。

 

すごくおいしくて これだけでご飯3杯はいけそうでしたよ~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてっ

 

まだまだ寒い夜にピッタリなのが アツアツのさつま汁。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

里芋に大根、人参やきのこ。。。

 

大きめに切ったお野菜がゴ~ロゴロドキドキ

 

そしてなにより、入れた鶏肉がとってもおいしくてラブラブ

 

あたしね、お肉の中でも特に鶏肉が好きなんです(≧∀≦)

 

お味噌と鶏肉ってこんなにも合うのね~(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートはてなマークは きしめんかりんとう。

 

素揚げしたきしめんに お醤油を入れた砂糖水を絡めてできあがり。

 

あまじょっぱさがおいしくて、ついつい手が伸びちゃいました(//∇//)

 

 

先生の諸事情で次のレッスンは3月の第2週目。。

 

次にオジャマする頃には

 

きっと少しずつあたたかくなっているんだろうな~(*´ー`*)

 

 

 

 

ペタしてね