あ~、金曜日が終わるとホッとする~っビックリマーク

 

 

 

 

 

一週間の締めくくり音譜

 

今週のお料理教室は洋風料理メニューでした~(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のメインは、きのことベーコンのペペロンチーノ。

 

ペペロンチーノは茹で時間が とっても大事ビックリマーク

 

先生の号令で一斉に麺を茹ではじめて。

 

麺がまだちょっと かたいんじゃないのはてなマーク汗ってくらいのところでザルに上げたんだけど

 

フライパンで具材と炒めて お皿に盛りつけて食べる時には

 

ちょうど良いかたさになってました\(◎o◎)/すごいっ

 

 

 

 

 

 

 

山のような大量なきのこと 大き目にカットしたベーコンが

 

とってもボリューミィで おなかがいっぱいになりました~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワインとおネギで蒸し煮した生鮭をマリネ液に漬け込んだものを

 

粉ふきにしたジャガイモとドッキングしてソースで和えた

 

鮭入りポテトサラダ。

 

う~ん、ジャガイモの質感もちゃんと残っていて とってもおいしいドキドキ

 

レッスンでつくるポテトサラダは やっぱり ただのサラダではなかった~ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと1ヶ月でクリスマスということで、スポンジのレッスンもしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスンでつくったスポンジは、昔ながらの素朴な味。

 

なんだかとっても懐かしさがこみ上げてきました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

先生のアシスタントも兼ねるMさんが作ってきてくれた

 

メレンゲのかわいい おばけたちもいただきました。

 

サクッと軽い食感の コーヒー味のおばけちゃん。

 

とってもおいしかったですドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね