今週のお料理教室は 秋らしいお料理のオンパレードでしたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オジサマ生徒さんのSさんが 先生監修のもと

 

一生懸命盛り付けてくださった吹き寄せ御飯。

 

とってもシンプルですが、ひと皿の中に

 

とっても手間がかかっているんです(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命撮ってたんだけど、あたしのV2くんったら(ミラーレスカメラね)

 

ニンジンさんを顔認証しちゃうもんだから 思わず笑っちゃった~(≧∀≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日のメインは鯖の竜田揚げ。

 

カリッと揚がっていて中はふんわり♡

 

これ、ビールのおつまみにもピッタリだとおもう音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

そして これまたメチャウマな一品だった里芋の照り煮ドキドキ

 

豚のバラ肉の旨味が里芋にしみ込んで うまいのなんのってビックリマークビックリマーク

 

とっても地味なお姿ですが、あたしにとっては天下一品なお味です(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食卓に緑も欲しいな、っていうときにピッタリな白菜の風味漬け。

 

レモンの酸味とりんごの甘さがおいしかったですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートは利休饅頭。

 

まるで売り物のように美しく 美味しくできました(*´∇`*)

 

 

 

 

わ~いビックリマーク 明日から3連休だ~ドキドキドキドキ

 

季節の変わり目だからかなはてなマーク

 

なんだかとっても精神的に疲れちゃって、もう限界。。(´;ω;`)

 

 

今回の3連休は本当にありがたいなぁ。(*´-`)

 

 

 

 

 

 

ペタしてね