旅行2日目の朝に、がんばって早起きしてお写ん歩しました(*^▽^*)
な~んて素晴らしい青空
生まれたてのお日さまは
木立の中をキラキラと照らして
あまりの美しさに、どこに目をやってもワクワクしちゃう(*´艸`*)
ほら、水たまりの中にも新しい今日が生まれてる
こんな気持ち、忘れてたなぁ~(*´ω`*)
宿から5~10分ほど歩いて、103号線沿いまで歩いてきました。
この道の奥を ず~っと歩いていくと谷地温泉。
モチロンすれ違う人なんていないので、
クマさんに出逢わないかと、ちょっとヒヤヒヤ
左に行くと酸ヶ湯温泉、右に行くと十和田湖方面を指す古い標識が
何とも味わい深くて
もっとゆっくりとお写ん歩したかったけど、
早い時間にもかかわらず、観光のクルマが
すんごいスピードで駆け抜けていくので、ひかれそうで怖い怖い(@Д@;
戻ってゆっくりと朝風呂を楽しみました
朝ごはんも モリモリ完食して
チェックアウトしてから、この日の観光に向かったのでした~(^◇^)