さて、今日は久々のお料理教室レッスンネタ~ヽ(*´Д`*)ノ
書いていなかっただけで、ちゃんとレッスンには行ってたんですよ~(;^_^A
こんなのつくったり
あんなのつくったり。
と~ってもおいしかったよなぁ~(*´艸`*)
ということで
今週は日本料理メニューでした(*^o^*)
これね、汁物じゃなくって、長いもを 細~く 細~く
麺のように切った長芋そうめん。
シャキシャキっとした歯ごたえ、ツルツルッとした喉ごし。
これ、あっさりしていて とってもおいし~いっо(ж>▽<)y ☆
今週のメインは 野菜をたっぷり使った南蛮漬け。
イカに衣をつけて揚げたものも入っていて。
これがね、と~っても柔らかいイカでっ
甘酸っぱい味付けで ごはんがすすむすすむ~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
こちらは お酒のおつまみにもピッタリなニンジンのタラコ和え。
ニンジンとタラコをフライパンで炒めたらできあがりの
超カンタンなお料理
味付けはタラコの塩気だけで十分おいしかった~(〃∇〃)
ついついスーパーのお総菜コーナーで手軽に買っちゃう白和え。
これがね~、ひとつひとつ下ごしらえをして味付けしてと、
なかなか手間がかかるのよね~(;^ω^A
自分たちでつくった白和えは とっても滑らかな舌ざわりで
おいしさを再認識しました。(*ノω・*)テヘ
今週はデザートもつくりました
なんと、もち米にお豆腐を混ぜ込んで作ったお豆腐団子
つめた~く冷やしていただきました。
すんごい弾力でモチモチしていて とってもおいしかったなぁ~(///∇//)
もうね、おうちでは あまりの暑さにキッチンに立つ気力さえなくて
こんなに長時間包丁を握ってるのは
お料理教室のレッスン中だけだというね~σ(^_^;)トホホ